お電話でのお問合せをご希望の方は
こちら
からお願いします。
全商品
車いす
杖
シルバーカー・歩行器
シューズ
持ち上げ介助ゼロ
入浴関連
食事関連
寝具関連
床ずれ予防関連
排泄・トイレ関連
おむつ関連
衣料・洗濯関連
手すり・段差の解消
癒し商品・コミュニケーション商品
介護用家具
その他
アウトレット
健康サポート用品
リハビリ・トレーニング用品
サポーター・ベルト類
尿もれケア
感染対策商品
医科向け商品
ベビー・マタニティー用品
視聴覚補助
アウトレット
各種紙製品
調理用品
台所用品
食卓用品
包装用品
清掃用品
洗濯用品
浴室用品
トイレ用品
消臭剤・芳香剤
収納・インテリア用品
美容・ケア用品
その他家庭用品
ギフト用品
酪王カフェオレ
あま酒
ご当地スイーツ
ご当地土産
季節商品
福島特産品
芽子にんにくシリーズ
セール品
防災関連品
医療機関向け商品
ひんやり・あたたか商品
商品ID
全商品
車いす
杖
シルバーカー・歩行器
シューズ
持ち上げ介助ゼロ
入浴関連
食事関連
寝具関連
床ずれ予防関連
排泄・トイレ関連
おむつ関連
衣料・洗濯関連
手すり・段差の解消
癒し商品・コミュニケーション商品
介護用家具
その他
アウトレット
健康サポート用品
リハビリ・トレーニング用品
サポーター・ベルト類
尿もれケア
感染対策商品
医科向け商品
ベビー・マタニティー用品
視聴覚補助
アウトレット
各種紙製品
調理用品
台所用品
食卓用品
包装用品
清掃用品
洗濯用品
浴室用品
トイレ用品
消臭剤・芳香剤
収納・インテリア用品
美容・ケア用品
その他家庭用品
ギフト用品
酪王カフェオレ
あま酒
ご当地スイーツ
ご当地土産
季節商品
福島特産品
芽子にんにくシリーズ
セール品
防災関連品
医療機関向け商品
ひんやり・あたたか商品
商品ID
注目キーワード:
セール品
立体マスク
杖
お試し紙おむつ
紙おむつ
N95マスク
使い捨てガウン
ニトリル手袋
あおもり藍マスク
使い捨て手袋
マスク
トップ
>
取り扱いメーカー一覧
>
商品一覧
商品一覧
■ その他
商品No.17784
【送料無料】卓上カレンダー 2023 金運 大吉招福ごよみ *(メール便)
1,600円
卓上カレンダー 2023 金運 大吉招福ごよみ
幸運を呼び込む「金運上昇八卦鏡」の箔押し入りカレンダーです◎
■ 健康サポート用品
商品No.17658
ラッキーウェスト ヨガマット 61×173cm
3,300円
リハビリグッズ
●ヨガ用マット●幅61×奥行173×厚さ0.4cm●全4色
■ 感染対策商品
商品No.14040
アクアシモ 10L バッグインボックス*
10,600円
アクアシモ
様々な微生物を素早く分解!
商品No.14056
コットンマスク1箱(50枚入)布マスク
14,000円
コットンマスク
〜やわらかい肌触り♪〜
商品No.14321
コットンマスク(3枚入)
950円
コットンマスク
●3枚組●柔らか素材のコットンマスクです
商品No.14320
コットンマスク×1枚・カバー&保護シート(20枚入)
1,045円
コットンマスク
●柔らか素材コットンマスクです●カバー、保護シート入
商品No.14057
コットンマスク1ケース(1箱50枚入×6箱)
80,000円
コットンマスク
水洗いで清潔&長持ち♪
商品No.14264
アクアシモ 300ml ファインミストスプレー
1,500円
アクアシモ
様々な微生物を素早く分解!
商品No.14266
アクアシモ 1000ml シャワーボトル
3,000円
アクアシモ
様々な微生物を素早く分解!
商品No.14058
カバー&保護シート(50枚入)
3,500円
カバー&保護シート
伸縮性抜群のフェイスカバー!
商品No.14059
保護シート(50枚入)
1,250円
保護シート
取り付けるだけの簡単シート!
■ その他家庭用品
商品No.14349
三毛猫珈琲本舗 カフェインレス 井戸端ブレンド デカフェコーヒー ばら 6Pセット*
725円
レギュラーコーヒー!
くるくる混ぜるマドラー式!
商品No.14285
ちょこっとセットC(10セット) 酪王カフェオレスイーツ 三毛猫珈琲 お土産 ご当地 福島
6,200円
カフェオレスイーツ
色んな味をお試しください♪
商品No.14284
ちょこっとセットC(5セット) 酪王カフェオレスイーツ 三毛猫珈琲 お土産 ご当地 福島
2,900円
カフェオレスイーツ
色んな味をお試しください♪
商品No.14283
ちょこっとセットC(3セット) 酪王カフェオレスイーツ 三毛猫珈琲 お土産 ご当地 福島
2,050円
カフェオレスイーツ
色んな味をお試しください♪
商品No.14282
ちょこっとセットC(1セット) 酪王カフェオレスイーツ 三毛猫珈琲 お土産 ご当地 福島
600円
カフェオレスイーツ
色んな味をお試しください♪
商品No.14281
三毛猫珈琲本舗 カフェインレス井戸端ブレンド デカフェコーヒー 3箱
1,500円
レギュラーコーヒー
くるくる混ぜるマドラー式!
商品No.14280
三毛猫珈琲本舗 陽だまりオーガニックブレンド コーヒー 3箱
1,500円
レギュラーコーヒー
くるくる混ぜるマドラー式!
商品No.14278
三毛猫珈琲本舗 陽だまりオーガニックブレンド コーヒー ばら 6Pセット*
725円
レギュラーコーヒー
くるくる混ぜるマドラー式!
商品No.14277
三毛猫珈琲本舗 カフェインレス井戸端ブレンド デカフェコーヒー 1箱(6パック)
540円
レギュラーコーヒー
くるくる混ぜるマドラー式コーヒーバッグ
商品No.14276
三毛猫珈琲本舗 陽だまりオーガニックブレンド コーヒー 1箱(6パック)
540円
レギュラーコーヒー
くるくる混ぜるマドラー式コーヒーバッグ
■ 酪王カフェオレ
商品No.17944
【6個入】酪王協同乳業 酪王いちごオレ アイスクリーム6個 * 福島県 アイス 生乳 濃厚 (クール便)
3,105円
酪王いちごオレアイス
待望の酪王アイス!
商品No.17943
【6個入】酪王協同乳業 酪王カフェオレ6個 * 福島県 アイス 生乳 濃厚 (クール便)
3,105円
酪王カフェオレアイス
待望の酪王アイス!
商品No.17942
【6個入】酪王協同乳業 酪王牛乳アイス6個 * 福島県 アイス 生乳 濃厚 (クール便)
3,105円
酪王牛乳アイス
待望の酪王アイス!
商品No.17941
【福島県】酪王協同乳業 酪王ハイカフェオレ 500ml×6本入り 酪王 カフェオレ 生乳 (クール便)
2,522円
酪王ハイカフェオレ
福島のソウルドリンク!
商品No.17940
【福島県】酪王協同乳業 酪王いちごオレ 500ml×6本入り 酪王 カフェオレ 生乳 (クール便)
2,522円
酪王いちごオレ
福島のソウルドリンク!
商品No.17939
【福島県】酪王協同乳業 酪王牛乳 500ml×6本入り 酪王 カフェオレ 生乳 (クール便)
2,522円
酪王牛乳
福島のソウルドリンク!
商品No.17938
【福島県】酪王協同乳業 酪王ハイカフェオレ 300ml×6本セット 酪王 カフェオレ 生乳 (クール便)
2,081円
酪王ハイカフェオレ
福島のソウルドリンク!
商品No.17937
【福島県】酪王協同乳業 酪王ハイカフェオレ 300ml×12本入り 酪王 カフェオレ 生乳 (クール便)
2,963円
酪王ハイカフェオレ
福島のソウルドリンク!
商品No.17936
【福島県】酪王協同乳業 酪王牛乳200ml ×6本入り 酪王 カフェオレ 生乳 (クール便)
1,803円
酪王牛乳
福島のソウルドリンク!
商品No.14956
酪王カフェオレクランチ×10本・プチパイ×5本 お試しセット
864円
酪王カフェオレクランチ・プチパイ
人気シリーズからお試しセットが新登場!
商品No.14844
【福島県】酪王協同乳業 酪王酪王抹茶オレ500ml×6本入り 酪王 カフェオレ 生乳 (クール便)
2,522円
酪王抹茶オレ
福島のソウルドリンク!
商品No.14842
【福島県】酪王協同乳業 酪王やさしいカフェオレ 500ml×6本入り 酪王
2,522円
酪王やさしいカフェオレ
福島のソウルドリンク!
商品No.14841
【福島県】酪王協同乳業 酪王カフェオレ 500ml×6本入り 酪王 カフェオレ 生乳 (クール便)
2,522円
酪王カフェオレ
福島のソウルドリンク!
商品No.14840
【福島県】酪王協同乳業 酪王抹茶オレ300ml×6本入り 酪王 カフェオレ 生乳 (クール便)
2,081円
酪王抹茶オレ
福島のソウルドリンク!
商品No.14838
【福島県】酪王協同乳業 酪王のむのむヨーグルト 300ml×6本入り 酪王 カフェオレ 生乳 (クール便)
2,081円
のむのむヨーグルト
福島のソウルドリンク!
商品No.14837
【福島県】酪王協同乳業 酪王いちごオレ 300ml×6本セット 酪王 カフェオレ 生乳 (クール便)
2,081円
酪王いちごオレ
福島のソウルドリンク!
商品No.14836
【福島県】酪王協同乳業 酪王酪王やさしいカフェオレ(カフェインレス) 300ml×6本セット 酪王
2,081円
酪王やさしいカフェオレ
福島のソウルドリンク!
商品No.14835
【福島県】酪王協同乳業 酪王酪王牛乳 300ml×6本セット 酪王 カフェオレ 生乳 (クール便)
2,081円
酪王牛乳
福島のソウルドリンク!
商品No.14834
【福島県】酪王協同乳業 酪王カフェオレ 300ml×6本セット 酪王 カフェオレ 生乳 (クール便)
2,081円
酪王カフェオレ
福島のソウルドリンク!
商品No.14833
【福島県】酪王協同乳業 酪王カフェオレ・いちごオレ・ハイカフェオレ・のむのむヨーグルト 300ml
2,963円
酪王カフェオレ・いちごオレ・ハイカフェオレ・のむのむヨーグルト
福島のソウルドリンク!人気4種のセット!
商品No.14832
【福島県】酪王協同乳業 酪王抹茶オレ300ml×12本入り 酪王 カフェオレ 生乳 (クール便)
2,963円
酪王抹茶オレ
福島のソウルドリンク!
商品No.14830
【福島県】酪王協同乳業 酪王のむのむヨーグルト 300ml×12本入り 酪王 カフェオレ 生乳 (クール便)
2,963円
のむのむヨーグルト
福島のソウルドリンク!
商品No.14829
【福島県】酪王協同乳業 酪王いちごオレ 300ml×12本入り 酪王 カフェオレ 生乳 (クール便)
2,963円
酪王いちごオレ
福島のソウルドリンク!
商品No.14828
【福島県】酪王協同乳業 酪王酪王やさしいカフェオレ(カフェインレス) 300ml×12本入り 酪王
2,963円
酪王やさしいカフェオレ
福島のソウルドリンク!
商品No.14827
【福島県】酪王協同乳業 酪王酪王牛乳 300ml×12本入り 酪王 カフェオレ 生乳 (クール便)
2,976円
酪王牛乳
福島のソウルドリンク!
商品No.14826
【福島県】酪王協同乳業 酪王カフェオレ 300ml×12本入り 酪王 カフェオレ 生乳 (クール便)
2,963円
酪王カフェオレ
福島のソウルドリンク!
商品No.14825
【福島県】酪王協同乳業 酪王いちごオレ 200ml ×6本入り 酪王 カフェオレ 生乳 (クール便)
1,803円
酪王いちごオレ
福島のソウルドリンク!
商品No.14824
【福島県】酪王協同乳業 酪王やさしいカフェオレ(カフェインレス) 200ml ×6本入り 酪王
1,803円
酪王やさしいカフェオレ
福島のソウルドリンク!
商品No.14823
【福島県】酪王協同乳業 酪王カフェオレ 200ml ×6本入り 酪王 カフェオレ 生乳 (クール便)
1,803円
酪王カフェオレ
福島のソウルドリンク!
商品No.14822
【福島県】酪王協同乳業 酪王いちごオレ 200ml ×12本入り 酪王 カフェオレ 生乳
2,405円
酪王いちごオレ
福島のソウルドリンク!
商品No.14821
【福島県】酪王協同乳業 酪王やさしいカフェオレ(カフェインレス) 200ml ×12本入り 酪王
2,405円
酪王やさしいカフェオレ
福島のソウルドリンク!
商品No.14820
【福島県】酪王協同乳業 酪王牛乳200ml ×12本入り 酪王 カフェオレ 生乳 (クール便)
2,405円
酪王牛乳
福島のソウルドリンク!
商品No.14819
【福島県】酪王協同乳業 酪王カフェオレ 200ml ×12本入り 酪王 カフェオレ 生乳 (クール便)
2,405円
酪王カフェオレ
福島のソウルドリンク!
商品No.14299
ちょこっとセットI(3セット) 酪王カフェオレドーナツ2個 酪王カフェオレクランチ2個 三毛猫珈琲
2,400円
ちょこっとセットI
おやつにぴったり♪
商品No.14298
ちょこっとセットI(1セット) 酪王カフェオレドーナツ2個 酪王カフェオレクランチ2個 三毛猫珈琲
850円
ちょこっとセットI
おやつにぴったり♪
商品No.14289
ちょこっとセットD(10セット) 小法師(小) 酪王カフェオレスイーツ 三毛猫珈琲 お土産 ご当地 福島 *
6,600円
ちょこっとセットD
お土産・贈り物にぴったり♪
商品No.14288
ちょこっとセットD(5セット) 小法師(小) 酪王カフェオレスイーツ 三毛猫珈琲 お土産 ご当地 福島 *
3,300円
ちょこっとセットD
お土産・贈り物にぴったり♪
商品No.14287
ちょこっとセットD(3セット) 小法師(小) 酪王カフェオレスイーツ 三毛猫珈琲 お土産 ご当地 福島 *
1,900円
ちょこっとセットD
お土産・贈り物にぴったり♪
商品No.14286
ちょこっとセットD(1セット) 小法師(小) 酪王カフェオレスイーツ 三毛猫珈琲 お土産 ご当地 福島 *
650円
ちょこっとセットD
お土産・贈り物にぴったり♪
商品No.14258
ちょこっとセットB(10セット) 酪王カフェオレスイーツ お土産 ご当地 福島 *
3,800円
ちょこっとセットB
色んな味をお試しください♪
商品No.14257
ちょこっとセットB(5セット) 酪王カフェオレスイーツ お土産 ご当地 福島 *
2,000円
ちょこっとセットB
色んな味をお試しください♪
商品No.14256
ちょこっとセットB(3セット) 酪王カフェオレスイーツ お土産 ご当地 福島 *
1,400円
ちょこっとセットB
色んな味をお試しください♪
商品No.14255
ちょこっとセットB(1セット) 酪王カフェオレスイーツ お土産 ご当地 福島 *
500円
カフェオレスイーツ
色んな味をお試しください♪
商品No.14252
ちょこっとセットA(10セット) 酪王カフェオレスイーツ お土産 ご当地 福島 *
4,800円
ちょこっとセットA
色んな味をお試しください♪
商品No.14251
ちょこっとセットA(5セット) 酪王カフェオレスイーツ お土産 ご当地 福島 *
2,100円
ちょこっとセットA
色んな味をお試しください♪
商品No.14250
ちょこっとセットA(3セット) 酪王カフェオレスイーツ お土産 ご当地 福島 *
1,700円
ちょこっとセットA
色んな味をお試しください♪
商品No.14249
ちょこっとセットA(1セット) 酪王カフェオレスイーツ お土産 ご当地 福島 *
650円
カフェオレスイーツ
色んな味をお試しください♪
商品No.14226
酪王いちごオレクランチ 8個入り
509円
酪王いちごオレクランチ
あの酪王のいちごオレがクランチチョコに!
商品No.14225
酪王いちごオレクランチ 8個入り 6箱セット *
2,700円
酪王いちごオレクランチ
あの酪王のいちごオレがクランチチョコに!
商品No.14223
酪王カフェオレクランチ 5個入 3箱セット *
1,100円
酪王カフェオレクランチ
福島県民が愛する「酪王カフェオレ」がクランチになりました!
商品No.14222
酪王カフェオレクランチ 5個入 5箱セット *
1,700円
酪王カフェオレクランチ
福島県民が愛する「酪王カフェオレ」がクランチになりました!
商品No.14221
酪王カフェオレクランチ 5個入り 12箱セット *
3,500円
酪王カフェオレクランチ
福島県民が愛する「楽王カフェオレ」がクランチになりました。
商品No.14219
酪王カフェオレサブレ 18枚入り
1,200円
酪王カフェオレサブレ
福島県民が愛する「酪王カフェオレ」がサブレになりました。
商品No.14216
酪王カフェオレドーナツ 6個入り
1,000円
酪王カフェオレドーナツ
福島県民が愛する「酪王カフェオレ」がドーナツになりました。
商品No.14215
酪王カフェオレドーナツ 6個入り 5箱セット *
3,800円
酪王カフェオレドーナツ
福島県民が愛する「酪王カフェオレ」がドーナツになりました。
商品No.11866
酪王カフェオレプチパイ10個&クランチ5個セット
1,000円
カフェオレプチパイ
&クランチ
福島県民が愛する「酪王カフェオレ」を使ったパイとクランチです。
商品No.11864
酪王カフェオレロングパイ 10本入り
1,000円
カフェオレロングパイ
福島県民が愛する「酪王カフェオレ」を使ったロングパイです。
商品No.11863
酪王カフェオレクランチ 5個入り
421円
カフェオレクランチ
福島県民が愛する「楽王カフェオレ」がクランチになりました。
■ あま酒
商品No.14900
もち麦あまざけ×2本 冷やしあまざけ×2本 4本セット ギフト*
品切れ
百年糀の冷やしあまざけ・もち麦あまざけ 4本セット
2種類の味が楽しめるお得なギフトセット!
商品No.14899
抹茶あまざけ×2本 黒ごまあまざけ×2本 4本セット ギフト*
2,500円
抹茶あまざけ・黒ごまあまざけ 4本セット
2種類の味が楽しめるお得なギフトセット!
商品No.14898
あまざけセット ギフト*
品切れ
あまざけセット ギフト
色んな味が楽しめるお得なギフトセット!
商品No.14897
百年糀の冷やしあまざけ4本セット ギフト*
品切れ
百年糀の冷やしあまざけ
糀だけの甘さが楽しめるあまざけ!
商品No.14896
百年糀の冷やしあまざけ10本セット ギフト*
品切れ
百年糀の冷やしあまざけ
糀だけの甘さが楽しめるあまざけ!
商品No.14893
黒ごまあまざけ 350ml×8本入り *
4,156円
黒ごまあまざけ
2019年9月1日発売の新商品です
商品No.14892
抹茶あまざけ 350ml×8本入り *
4,156円
抹茶あまざけ
2019年9月1日発売の新商品です
商品No.14889
もち麦 あまざけ 350ml×8本入り
2,700円
もち麦あまざけ
熱中症対策にも!
商品No.14142
冷やしあま酒 350ml×8本入り
品切れ
冷やしあま酒
2015モンドセレクション金賞受賞!熱中症対策にも!
商品No.14141
抹茶あまざけ 350ml×8本入り
3,456円
抹茶あまざけ
2019年9月1日発売の新商品です
商品No.14129
黒ごまあまざけ 350ml×8本入り
3,456円
黒ごまあまざけ
2019年9月1日発売の新商品です
商品No.14122
ストレートあま酒 350ml×8本入り
2,500円
ストレートあま酒
熱中症対策にも!
商品No.14121
ストレートあま酒 1L
745円
ストレートあま酒
熱中症対策にも!
■ ご当地スイーツ
商品No.17725
生どら焼き 10個セット (生クリーム 5個・抹茶 5個入り) 特別価格 (クール便)
3,500円
生どら焼き
会津の老舗「熊野屋」自慢のどら焼き♪
商品No.14804
生どら焼き ギフト箱入り 20個セット クール便*
5,000円
生どら焼き
会津の老舗「熊野屋」自慢のどら焼き♪
商品No.14803
生どら焼き 抹茶 10個入り クール便*
3,500円
生どら焼き
会津の老舗「熊野屋」自慢のどら焼き♪
商品No.14802
生どら焼き 生クリーム 10個入り クール便*
3,500円
生どら焼き
会津の老舗「熊野屋」自慢のどら焼き♪
商品No.14795
生どら焼き 10個セット(※種類が選べません) クール便*
3,500円
生どら焼き
老舗が生みだす自慢のどら焼き♪
商品No.14297
ちょこっとセットH(3セット) パン屋さんのラスク G2枚×3袋 三毛猫珈琲本舗 井戸端ブレンド
2,200円
ちょこっとセットH
おやつにぴったり♪
商品No.14296
ちょこっとセットH(1セット) パン屋さんのラスク G2枚×3袋 三毛猫珈琲本舗 井戸端ブレンド
730円
ちょこっとセットH
おやつにぴったり♪
商品No.14295
ちょこっとセットG(3セット) パン屋さんのラスク S2枚×3袋 三毛猫珈琲本舗 井戸端ブレンド
2,200円
ちょこっとセットG
おやつにぴったり♪
商品No.14294
ちょこっとセットG(1セット) パン屋さんのラスク S2枚×3袋 三毛猫珈琲本舗 井戸端ブレンド
730円
ちょこっとセットG
おやつにぴったり♪
商品No.14293
ちょこっとセットF(3セット) パン屋さんのラスク ガーリック 三毛猫珈琲 お土産 ご当地 福島 *
2,200円
ちょこっとセットF
おやつにぴったり♪
商品No.14292
ちょこっとセットF(1セット) パン屋さんのラスク ガーリック 三毛猫珈琲 お土産 ご当地 福島 *
730円
ちょこっとセットF
おやつにぴったり♪
商品No.14291
ちょこっとセットE(3セット) パン屋さんのラスク S2枚×3袋 三毛猫珈琲本舗
2,200円
ちょこっとセットE
おやつにぴったり♪
商品No.14290
ちょこっとセットE(1セット) パン屋さんのラスク S2枚×3袋 三毛猫珈琲本舗
730円
ちょこっとセットE
おやつにぴったり♪
商品No.14092
パン屋さんのラスク シュガーバター 24枚入り(2枚入り×12袋)
1,800円
パン屋さんのラスク
シュガーバター味と食感を楽しめるラスクです
商品No.14091
パン屋さんのラスク ガーリック 8枚入り(2枚入り×4袋)
650円
パン屋さんのラスク
サックサクで美味しい!
商品No.14090
パン屋さんのラスク シュガーバター 8枚入り(2枚入り×4袋)
650円
パン屋さんのラスク
サックサクで美味しい!
商品No.14089
パン屋さんのラスク シュガーバター ガーリック 8枚入り(2枚入り×4袋) *
650円
パン屋さんのラスク
クリームボックスで有名な手づくり工房クレールさんが作ったラスクです。
商品No.14086
パン屋さんのラスク シュガーバター ガーリック 24枚入り(2枚入り×12袋)
1,900円
パン屋さんのラスクミックス
2種類の味と食感を楽しめるラスクです
商品No.14085
パン屋さんのラスク ガーリック 24枚入り(2枚入り×12袋)
1,800円
パン屋さんのラスク
ガーリック味と食感を楽しめるラスクです
■ ご当地土産
商品No.17750
東北限定 柿の種 田子にんにく味 1袋(5個装) *
950円
東北限定 柿の種 田子にんにく味
東北の特産品です!
商品No.17749
東北限定 柿の種 いか焼き醤油マヨネーズ味 1袋(5個装) *
950円
東北限定 柿の種 いか焼き醤油マヨネーズ味
東北の特産品です!
商品No.14920
食卓の味 舞茸しぐれ
650円
食卓の味 舞茸しぐれ
キノコの旨味がぎゅっと詰まっています。
商品No.14913
国産原料使用 天神漬
600円
天神漬
ご飯のお供にぴったり!
商品No.14911
東北限定 おとなのふりかけ 16袋入り(4種類×4袋)
900円
東北限定 おとなのふりかけ
4種類の東北の味を楽しめるふりかけ!
商品No.14910
雲丹めかぶ 佃煮
700円
雲丹めかぶ 佃煮
ご飯のお供にぴったり!
商品No.14908
赤べこ 3号 会津民芸品 福島土産
品切れ
赤べこ
テレビで紹介され大注目!
商品No.14907
赤べこ 2号 会津民芸品 福島土産
品切れ
赤べこ
テレビで紹介され大注目!
商品No.14906
赤べこ 1号 会津民芸品 福島土産
品切れ
赤べこ
テレビで紹介され大注目!
商品No.14905
七味にんにく 60g
421円
七味にんにく
様々な料理に使える♪
商品No.14886
会津地鶏カレー5個セット(激辛5個)
3,000円
会津地鶏カレー
会津地鶏で作った自慢のカレーです♪
商品No.14885
会津地鶏カレー5個セット(中辛5個)
3,000円
会津地鶏カレー
会津地鶏で作った自慢のカレーです♪
商品No.14884
会津地鶏カレー6個セット(中辛3個・激辛3個)
3,300円
会津地鶏カレー
会津地鶏で作った自慢のカレーです♪
商品No.14883
会津地鶏 たまごかすていら×2箱
3,300円
たまごかすていら
会津地鶏の卵を使ったコクのあるカステラです。
商品No.14881
創業130年 ますや本店ラーメン 4食入り
1,080円
ますや本店ラーメン
黒いスープが印象的なラーメンです
商品No.14880
秘伝 白河生ラーメン 5食入り
1,080円
白河生ラーメン
福島県のご当地ラーメンです!
商品No.14879
本格ちぢれ麺 喜多方生ラーメン 5食入り
1,080円
喜多方生ラーメン
日本三大ラーメンの一つ!
商品No.14878
福島の三大ラーメン 5食入り
1,080円
福島の三大ラーメン
多様なラーメンが楽しめる商品です
商品No.14865
極上の半生ガトーショコラ 5号サイズ*
5,000円
極上の半生ガトーショコラ
なめらかな口当たりのガトーショコラです。
商品No.14854
キミがいちばん 8個 ライトスモーク
2,600円
キミがいちばん
程よく茹でた地養卵で作る半熟燻製たまご♪
商品No.14853
温泉たまご ガンバ卵ショ 2箱 (1箱10入×2個)
3,300円
温泉たまご ガンバ卵ショ
温泉で茹でた自慢の温泉たまご♪
商品No.14801
クリームボックス 10個入り 郡山ご当地パン 福島グルメ *
3,400円
クリームボックス
福島県郡山市発祥の菓子パン!
商品No.14800
クリームボックス&クリームボックスアイス セット 10個入り (各5個) クール便*
3,400円
クリームボックス&クリームボックスアイス セット
福島ご当地グルメ!二つの味をお楽しみください♪
商品No.14799
クリームボックス アイス 10個入り 郡山ご当地パン 福島グルメ クール便*
3,400円
クリームボックスアイス
チョコレート味のアイスクリームがのったクリームボックスです!
商品No.14311
食べるラー油きのこ 240g
品切れ
食べるラー油きのこ
きのこ入りの食べるラー油!
商品No.14270
北海道あずき水羊羹&深煎り珈琲ゼリー 6個セット
3,240円
水羊羹&珈琲ゼリー
さっぱりした味わいに仕上げた水ようかん2個と芳醇な香りを閉じ込めたコーヒーゼリー2個のセットです。
冷やしてつるっとお召し上がりください!
商品No.14269
北海道あずき水羊羹&深煎り珈琲ゼリー 4個セット
2,400円
北海道あずき水羊羹&深煎り珈琲ゼリー
水ようかんとコーヒーゼリーのセットです
商品No.14259
ふくしまの麺 3種 食べくらべセット 喜多方ラーメン なみえ焼そば 白河ラーメン *
3,500円
ふくしまの麺 3種 食べくらべセット
福島の有名な麺がセットに!
商品No.14247
クリームボックス ラングドシャ
850円
クリームボックス ラングドシャ
福島名物のクリームボックスをお菓子にしました!
商品No.14245
会津はちみつ スティックケーキ 2箱、スティッククッキー 2箱 計4箱セット *
2,300円
スティックケーキ ・スティッククッキー
お土産に便利なおまとめ商品!
商品No.14240
黒糖しょうが
650円
黒糖しょうが
生姜と黒糖の味が楽しめるお菓子です
商品No.14232
東北旅情菓 ずんだごま餅
800円
ずんだごま餅
ずんだとごまが香る東北限定のお菓子!
商品No.14231
福島を楽しんできました。ちょっことマーブルクッキー 18個入り
1,200円
ちょっことマーブルクッキー
3つの味が楽しめる一口サイズのクッキーです♪
商品No.14230
福島白桃リーフパイ 10枚入り
800円
福島白桃リーフパイ
福島県産白桃果汁使用!
商品No.14208
自分史ノート
950円
ノート
あなたが生きた証、誰に伝えますか?
商品No.14207
福島みるく饅頭 1箱(8個入)×2箱 *
2,300円
みるく饅頭
〜福島みやげを、ご自宅に〜
商品No.14206
八重の物語 胡麻くるみゆべし1箱(8個入)×2箱 *
2,300円
胡麻くるみゆべし
〜福島みやげを、ご自宅に〜
商品No.14205
アマニパウダー&エゴマパウダー 2袋セット
950円
アマニ&エゴマ
アマニ・エゴマパウダーのお得なセット
商品No.14202
エゴマパウダー
550円
エゴマ
エゴマが使いやすいパウダーに
商品No.14201
アマニパウダー
550円
アマニ
アマニが使いやすいパウダーに
商品No.14200
もち麦スープ
550円
スープ
はと麦が入ったヘルシーなスープ♪
商品No.14199
えごま入りはばねロたかナ
800円
えごま入りはばねロたかナ
ご飯のお供にぴったり!
商品No.14198
アマニオイルドレッシング
670円
アマニオイルドレッシング
焙煎アマニを使用したドレッシング!
商品No.14196
えっ!ごまきくらげ
550円
きくらげ
ピリッとした辛さのお惣菜!
商品No.14195
梅ザーサイ かつお風味
550円
ザーサイ
さっぱりとしたお惣菜です
商品No.14186
東北限定 柿の種 いか焼き醤油マヨネーズ味 3袋セット *
2,300円
東北限定 柿の種 いか焼き醤油マヨネーズ味
お土産に便利なおまとめ商品!送料無料◎
商品No.14184
東北限定 柿の種 田子にんにく味 3点セット *
2,300円
東北限定 柿の種 田子にんにく味
お土産に便利なおまとめ商品!送料無料◎
商品No.14182
福島白桃シフォンケーキ 小 12個入り
756円
福島白桃シフォンケーキ
福島県産白桃果汁使用!
商品No.14181
福島白桃シフォンケーキ 大 20個入り
1,296円
福島白桃シフォンケーキ
福島県産白桃果汁使用!
商品No.14158
起き上がり小法師 中 (6cm) 黄 会津民芸品 福島土産
1,600円
起き上がり小法師
無病息災・家内安全・子孫繁栄の縁起物
商品No.14157
起き上がり小法師 中 (6cm) 青 会津民芸品 福島土産
1,600円
起き上がり小法師
無病息災・家内安全・子孫繁栄の縁起物
商品No.14156
起き上がり小法師 中 (6cm) 赤 会津民芸品 福島土産
1,600円
起き上がり小法師
無病息災・家内安全・子孫繁栄の縁起物
商品No.14155
起き上がり小法師 大 (15cm) 黄 会津民芸品 福島土産
3,000円
起き上がり小法師
無病息災・家内安全・子孫繁栄の縁起物
商品No.14154
起き上がり小法師 大 (15cm) 青 会津民芸品 福島土産
3,000円
起き上がり小法師
無病息災・家内安全・子孫繁栄の縁起物
商品No.14153
起き上がり小法師 大 (15cm) 赤 会津民芸品 福島土産
3,000円
起き上がり小法師
無病息災・家内安全・子孫繁栄の縁起物
商品No.14150
七味にんにく 60g×3本
1,200円
七味にんにく
様々な料理に使える♪
商品No.14028
河京喜多方ラーメン4食つけ麺 福島土産 *
品切れ
河京喜多方ラーメン4食つけ麺
本場喜多方の味をご家庭で!
商品No.14024
河京喜多方ラーメン5食チャーシュー具材付き 福島土産*
品切れ
河京喜多方ラーメン5食チャーシュー具材付き
本場喜多方の味をご家庭で!
商品No.13916
なみえ焼そば ギフト箱入り 3食×15箱セット
13,000円
なみえ焼そば
秘密のケンミンSHOW、あさイチで紹介されました!
商品No.11981
しその実 きくらげ
品切れ
しその実 きくらげ
ご飯のお供にぴったり!
商品No.11976
かつお節の香り際立つ 味噌にんにく
650円
かつお節の香り際立つ 味噌にんにく
まろやかな味わいのにんにく漬けです
商品No.11972
新感覚欧風惣菜 塩れもんザーサイ
650円
塩れもんザーサイ
焼肉や唐揚げと一緒に
商品No.11968
しその葉 ちびっこ胡瓜
650円
しその葉 ちびっこ胡瓜
ご飯のお供にぴったり!
商品No.11965
いぶしたくあん ばあちゃんと嫁っこ
650円
いぶしたくあん
福島のご当地土産です
商品No.11964
佃煮 (あさり・わかめ)
800円
佃煮 (あさり・わかめ)
あさりとわかめの佃煮です。
商品No.11934
会津味噌使用 青唐ちびっこ胡瓜
540円
惣菜
長い歴史を誇る「会津味噌」で風味豊かに漬込みました。
商品No.11930
ふくしま白桃美人 欧風焼菓子 小 12枚入り
800円
ふくしま白桃美人 欧風焼菓子
福島の桃を使っています!
商品No.11929
ふくしま白桃美人 欧風焼菓子 大 20枚入り
1,000円
ふくしま白桃美人 欧風焼菓子
福島の桃を使っています!
商品No.11912
八重の物語 胡麻くるみゆべし 1箱(8個入)
800円
胡麻くるみゆべし
〜福島みやげを、ご自宅に〜
商品No.11911
福島みるく饅頭 1箱(8個入)
800円
福島みるく饅頭
〜福島みやげを、ご自宅に〜
商品No.11910
福島の恋人 ホワイトラングドシャ 12枚入り
800円
福島の恋人 ホワイトラングドシャ
ホワイトチョコをラングドシャでサンドしました。
商品No.11909
会津地鶏 たまごかすていら
1,700円
たまごかすていら
会津地鶏の卵を使ったコクのあるカステラです。
商品No.11905
会津はちみつスティックケーキ 6本入り
800円
会津はちみつスティックケーキ
風味豊かなはちみつを使用しました。
商品No.11904
会津はちみつスティッククッキー 12本入り
650円
会津はちみつクッキー
風味豊かなはちみつを使ったサクサククッキーです。
商品No.11899
東北限定 柿の種 田子にんにく味 1袋(5個装)
496円
東北限定 柿の種 田子にんにく味
東北の特産品です!
商品No.11898
東北限定 柿の種 いか焼き醤油マヨネーズ味 1袋(5個装)
496円
東北限定 柿の種 いか焼き醤油マヨネーズ味
東北の特産品です!
商品No.11897
東北限定茶づけ 6袋入り
898円
東北限定茶づけ
商品No.11891
東北限定 おとなのふりかけ 4種類×4袋入り
648円
東北にちなんだ4つの味のふりかけ
「味ひとすじの永谷園」がお届けする地域限定のふりかけです。
商品No.11890
東北限定 牛タンカレー
700円
牛タンカレー
東北の特産品です
商品No.11886
福島りょうぜん漬 風呂敷包みセット(3品詰合わせ)
2,260円
福島りょうぜん漬
お土産にうれしい♪かわいい風呂敷のお漬物セット。
商品No.11885
福島りょうぜん漬 よくばりセット (3品詰め合わせ)*
3,124円
福島りょうぜん漬
スタッフおすすめ3商品の詰め合わせです!
商品No.11884
福島りょうぜん漬 よくばり漬*
1,152円
福島りょうぜん漬
七種類のお漬物が楽しめる「よくばり」な一箱です。
商品No.11878
なみえ焼そば ギフト箱仕様 3食入り
1,080円
なみえ焼そば
秘密のケンミンSHOW、あさイチで紹介されました!
■ 季節商品
商品No.17715
福島県産 梨 5kg (14個入)贈答用 鏡石町 *
品切れ
福島県産 梨 5kg (14個入)
秋の味覚♪ふくしまの瑞々しい梨!
商品No.17714
福島県産 梨 5kg (8〜12個入)贈答用 鏡石町 *
品切れ
福島県産 梨 5kg (8〜12個入)
秋の味覚♪ふくしまの瑞々しい梨!
商品No.17713
福島県産 梨 3kg (9個入)贈答用 鏡石町 *
品切れ
福島県産 梨 3kg (9個入)
秋の味覚♪ふくしまの瑞々しい梨!
商品No.17711
福島県産 梨 3kg (4〜7個入)贈答用 鏡石町 *
品切れ
福島県産 梨 3kg (4〜7個入)
秋の味覚♪ふくしまの瑞々しい梨!
商品No.17710
福島県産 梨 5kg (8〜12個入)家庭用 鏡石町 *
品切れ
福島県産 梨 5kg (8〜12個入)
秋の味覚♪ふくしまの瑞々しい梨!
商品No.17709
福島県産 梨 3kg (6〜9個入)家庭用 鏡石町 *
品切れ
福島県産 梨 3kg (6〜9個入)
秋の味覚♪ふくしまの瑞々しい梨!
商品No.14817
会津みしらず あんぽ柿個装(10袋入り)化粧箱入 贈答用 クール便*
3,950円
会津みしらず あんぽ柿
福島県会津の献上柿!
商品No.14816
会津みしらず あんぽ柿個装 (5個入) クール便*
2,370円
会津みしらず あんぽ柿
福島県会津の献上柿!
商品No.14815
会津みしらず あんぽ柿個装 (3個入) クール便*
1,850円
会津みしらず あんぽ柿
福島県会津の献上柿!
商品No.14814
会津みしらず あんぽ柿トレー(3ヶ入) クール便*
1,980円
会津みしらず あんぽ柿
福島県会津の献上柿!
商品No.14018
福島県産 サンふじりんご 5kg 大玉 (14〜16玉入り)*
4,500円
サンふじりんご
福島の美味しいりんご!
■ 福島特産品
商品No.17797
【幸運のお守り】LUCKY CHARM 全種類10個セット(各1個)* ラッキーチャーム 福島県
9,050円
LUCKY CHARM 全種類10個セット(各1個)
持っているだけで運気アップ!?
商品No.17796
【幸運のお守り】LUCKY CHARM YAGASURI(矢絣)* ラッキーチャーム 福島県
1,050円
LUCKY CHARM YAGASURI(矢絣)
持っているだけで運気アップ!?
商品No.17795
【幸運のお守り】LUCKY CHARM SEIGAIHA(青海波)* ラッキーチャーム 福島県
1,050円
LUCKY CHARM SEIGAIHA(青海波)
持っているだけで運気アップ!?
商品No.17794
【幸運のお守り】LUCKY CHARM ASANOHA(麻の葉)* ラッキーチャーム 福島県
1,050円
LUCKY CHARM ASANOHA(麻の葉)
持っているだけで運気アップ!?
商品No.17793
【幸運のお守り】LUCKY CHARM SAYAGATA(紗綾形)* ラッキーチャーム 福島県
1,050円
LUCKY CHARM SAYAGATA(紗綾形)
持っているだけで運気アップ!?
商品No.17792
【幸運のお守り】LUCKY CHARM SHIPPOU(七宝)* ラッキーチャーム 福島県
1,050円
LUCKY CHARM SHIPPOU(七宝)
持っているだけで運気アップ!?
商品No.17790
【幸運のお守り】LUCKY CHARM 開運(Goodluck)* ラッキーチャーム 福島県
1,050円
LUCKY CHARM 開運(Goodluck)
持っているだけで運気アップ!?
商品No.17789
【幸運のお守り】LUCKY CHARM 健康(Health)* ラッキーチャーム 福島県
1,050円
LUCKY CHARM 健康(Health)
持っているだけで運気アップ!?
商品No.17788
【幸運のお守り】LUCKY CHARM 金運(Money)* ラッキーチャーム 福島県
1,050円
LUCKY CHARM
金運(Money)
持っているだけで運気アップ!?
商品No.17787
【幸運のお守り】LUCKY CHARM 縁結(Marriage)* ラッキーチャーム 福島県
1,050円
LUCKY CHARM 縁結(Marriage)
持っているだけで運気アップ!?
商品No.17562
[20-116-16] 朱 デカグラス(漆彫刻)*
6,200円
朱 デカグラス(漆彫刻)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17561
[20-116-15] 黒 デカグラス(漆彫刻)*
6,200円
黒 デカグラス(漆彫刻)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17560
[20-116-14] 朱 ティアラグラス(漆彫刻)*
6,200円
朱 ティアラグラス(漆彫刻)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17559
[20-116-13] 黒 ティアラグラス(漆彫刻)*
6,200円
黒 ティアラグラス(漆彫刻)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17558
[20-116-12] 朱 ぐい呑み(漆彫刻)*
6,200円
朱 ぐい呑み(漆彫刻)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17557
[20-116-11] 黒内朱 ぐい呑み(漆彫刻)*
6,200円
黒内朱 ぐい呑み(漆彫刻)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17556
[20-116-8] 朱 フリーグラス かすみ草(ガラス絵・手描)*
6,200円
朱 フリーグラス かすみ草(ガラス絵・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17555
[20-116-7] 黒内朱 フリーグラス かすみ草(ガラス絵・手描)*
6,200円
黒内朱 フリーグラス かすみ草(ガラス絵・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17554
[20-116-6] 朱 ぐい呑み 山桜(ガラス絵・手描)*
6,200円
朱 ぐい呑み 山桜(ガラス絵・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17553
[20-116-5] 黒内朱 ぐい呑み 山桜(ガラス絵・手描)*
6,200円
黒内朱 ぐい呑み 山桜(ガラス絵・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17552
[20-116-4] 朱 ぐい呑み かすみ草(ガラス絵・手描)*
6,200円
朱 ぐい呑み かすみ草(ガラス絵・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17551
[20-116-3] 黒内朱 ぐい呑み かすみ草(ガラス絵・手描)*
6,200円
黒内朱 ぐい呑み かすみ草(ガラス絵・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17550
[20-116-2] 朱 カトレアグラス(ガラス絵・手描)*
7,300円
朱 カトレアグラス(ガラス絵・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17549
[20-116-1] 黒内朱 カトレアグラス(ガラス絵・手描)*
7,300円
黒内朱 カトレアグラス(ガラス絵・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17548
[20-115-9] 朱 フリーグラス*
4,000円
朱 フリーグラス
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17547
[20-115-8] 黒内朱 フリーグラス*
4,000円
黒内朱 フリーグラス
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17546
[20-115-7] 黒・朱 ぼかしぐい呑み ペア*
7,080円
黒・朱 ぼかしぐい呑み ペア
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17545
[20-115-6] 朱 清酒杯*
3,780円
朱 清酒杯
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17544
[20-115-5] 黒内朱 清酒杯*
3,780円
黒内朱 清酒杯
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17543
[20-115-4] 洗朱 ぐい呑み 台桜(手描)*
3,230円
洗朱 ぐい呑み 台桜(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17542
[20-115-3] 黒 ぐい呑み 台桜(手描)*
3,230円
黒 ぐい呑み 台桜(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17541
[20-115-2] 黒内朱・朱 清酒グラス ペア*
4,880円
黒内朱・朱 清酒グラス ペア
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17540
[20-115-1] 黒内朱・朱 エストレモフルート ペア*
15,000円
黒内朱・朱 エストレモフルート ペア
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17539
[20-114-42] 紫花 万能 8号土瓶*
6,530円
紫花 万能 8号土瓶
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17538
[20-114-41] 紫花 万能 6号土瓶*
4,330円
紫花 万能 6号土瓶
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17537
[20-114-40] 紫花 万能 4号土瓶*
3,450円
紫花 万能 4号土瓶
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17536
[20-114-39] 紫花 万能 中急須*
3,120円
紫花 万能 中急須
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17535
[20-114-38] 紫花 万能 小急須*
3,010円
紫花 万能 中急須
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17534
[20-114-37] 花唐草 万能 8号土瓶*
6,530円
花唐草 万能 8号土瓶
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17533
[20-114-36] 花唐草 万能 6号土瓶*
4,330円
花唐草 万能 6号土瓶
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17525
[20-114-35] 花唐草 万能 4号土瓶*
3,450円
花唐草 万能 4号土瓶
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17524
[20-114-34] 花唐草 万能 中急須*
3,120円
花唐草 万能 中急須
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17523
[20-114-33] 花唐草 万能 小急須*
3,010円
花唐草 万能 小急須
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17522
[20-114-32] ふたば 万能 8号土瓶*
6,530円
ふたば 万能 8号土瓶
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17521
[20-114-31] ふたば 万能 6号土瓶*
4,330円
ふたば 万能 6号土瓶
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17520
[20-114-30] ふたば 万能 4号土瓶*
3,450円
ふたば 万能 4号土瓶
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17519
[20-114-29] ふたば 万能 小急須*
3,010円
ふたば 万能 小急須
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17518
[20-114-28] 吹雪 万能 8号土瓶*
6,530円
吹雪 万能 8号土瓶
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17517
[20-114-27] 吹雪 万能 6号土瓶*
4,330円
吹雪 万能 6号土瓶
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17516
[20-114-26] 吹雪 万能 4号土瓶*
3,450円
吹雪 万能 4号土瓶
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17515
[20-114-25] 吹雪 万能 中急須*
3,120円
吹雪 万能 中急須
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17514
[20-114-24] 吹雪 万能 小急須*
3,010円
吹雪 万能 小急須
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17513
[20-114-23] 木の葉 万能 8号土瓶*
6,530円
木の葉 万能 8号土瓶
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17512
[20-114-22] 木の葉 万能 6号土瓶*
4,330円
木の葉 万能 8号土瓶
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17511
[20-114-21] 木の葉 万能 4号土瓶*
3,450円
木の葉 万能 4号土瓶
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17510
[20-114-20] 木の葉 万能 中急須*
3,120円
木の葉 万能 中急須
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17509
[20-114-19] 木の葉 万能 小急須*
3,010円
木の葉 万能 小急須
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17508
[20-114-18] そばちょこ 赤柿*
2,515円
そばちょこ 赤柿
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17507
[20-114-17] そば徳利 赤柿*
2,735円
そば徳利 赤柿
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17506
[20-114-16] そばちょこ かのこ*
2,515円
そばちょこ かのこ
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17505
[20-114-15] そば徳利 かのこ*
2,735円
そば徳利 かのこ
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17504
[20-114-14] そばちょこ 赤差*
2,515円
そばちょこ 赤差
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17503
[20-114-13] そば徳利 赤差*
2,735円
そば徳利 赤差
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17502
[20-114-12] 箱 目皿*
2,130円
箱 目皿
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17501
[20-114-11] 平 目皿*
1,910円
平 目皿
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17500
[20-114-10] おしぼり立て 紅花*
2,680円
おしぼり立て 紅花
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17499
[20-114-9] おしぼり立て ぶどう *
2,680円
おしぼり立て ぶどう
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17498
[20-114-8] おしぼり立て 赤柿*
2,680円
おしぼり立て 赤柿
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17497
[20-114-7] おしぼり立て うさぎ *
2,680円
おしぼり立て うさぎ
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17496
[20-114-6] おしぼり立て 小法師 *
2,680円
おしぼり立て 小法師
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17495
[20-114-5] おしぼり立て 錦梅すだれ *
2,680円
おしぼり立て 錦梅すだれ
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17494
[20-114-4] おしぼり立て 赤差*
2,680円
おしぼり立て 赤差
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17493
[20-114-3] おしぼり立て 花*
2,680円
おしぼり立て 花
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17492
[20-114-2] おしぼり立て さくら*
2,680円
おしぼり立て さくら
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17491
[20-114-1] おしぼり立て かのこ*
2,680円
おしぼり立て かのこ
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17490
[20-113-25] コーヒー 上絵*
5,100円
コーヒー 上絵
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17489
[20-113-24] コーヒー さくら*
4,990円
コーヒー さくら
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17488
[20-113-23] コーヒー ぶどう*
4,990円
コーヒー ぶどう
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17487
[20-113-22] コーヒー 桜*
5,100円
コーヒー 桜
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17486
[20-113-21] お玉立 菊*
2,130円
お玉立 菊
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17485
[20-113-20] お玉立 花*
2,130円
お玉立 花
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17484
[20-113-19] 湯呑 赤差(大)*
3,120円
湯呑 赤差(大)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17483
[20-113-18] 湯呑 赤差(小)*
2,900円
湯呑 赤差(小)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17482
[20-113-17] 湯呑 上絵(大)*
3,120円
湯呑 上絵(大)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17481
[20-113-16] 湯呑 上絵(小)*
2,900円
湯呑 上絵(小)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17480
[20-113-15] 湯呑 かのこ(大)*
3,120円
湯呑 かのこ(大)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17479
[20-113-14] 湯呑 かのこ(小)*
2,900円
湯呑 かのこ(小)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17478
[20-113-13] 湯呑 らん(大)*
3,120円
湯呑 らん(大)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17477
[20-113-12] 湯呑 らん(小)*
2,900円
湯呑 らん(小)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17476
[20-113-11] 湯呑 うさぎ(大)*
3,120円
湯呑 うさぎ(大)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17475
[20-113-10] 湯呑 うさぎ(小)*
2,900円
湯呑 うさぎ(小)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17474
[20-113-9] 湯呑 さくら(大)*
3,120円
湯呑 さくら(大)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17473
[20-113-8] 湯呑 さくら(小)*
2,900円
湯呑 さくら(小)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17472
[20-113-7] 湯呑 錦トクサ(大)*
3,120円
湯呑 錦トクサ(大)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17470
[20-113-6] 湯呑 錦トクサ(小)*
2,900円
湯呑 錦トクサ(小)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17469
[20-113-5] マグカップ 花紋*
4,880円
マグカップ 花紋
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17468
[20-113-4] マグカップ さくら*
4,880円
マグカップ さくら
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17467
[20-113-3] マグカップ らん*
4,880円
マグカップ らん
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17466
[20-113-2] マグカップ かのこ*
4,880円
マグカップ かのこ
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17465
[20-113-1] マグカップ 赤差*
4,880円
マグカップ 赤差
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17464
[20-112-26] 白マット ゴロ助花瓶 大*
6,750円
白マット ゴロ助花瓶 大
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17463
[20-112-25] 白マット ゴロ助花瓶 小*
4,770円
白マット ゴロ助花瓶 小
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17462
[20-112-24] ブルー ゴロ助花瓶 大*
6,750円
ブルー ゴロ助花瓶 大
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17461
[20-112-23] ブルー ゴロ助花瓶 小*
4,770円
ブルー ゴロ助花瓶 小
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17460
[20-112-22] 均窯 ゴロ助花瓶 大*
6,750円
均窯 ゴロ助花瓶 大
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17459
[20-112-21] 均窯 ゴロ助花瓶 小*
4,770円
均窯 ゴロ助花瓶 小
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17455
[20-112-20] 古赤 ゴロ助花瓶 大*
6,750円
古赤 ゴロ助花瓶 大
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17454
[20-112-19] 古赤 ゴロ助花瓶 小*
4,770円
古赤 ゴロ助花瓶 小
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17453
[20-112-18] ブルー 口太一輪差*
2,680円
ブルー 口太一輪差
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17452
[20-112-17] 白マット 清水型花瓶*
2,900円
白マット 清水型花瓶
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17451
[20-112-16] 均窯 清水型花瓶*
2,900円
均窯 清水型花瓶
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17450
[20-112-15] ブルー 清水型花瓶*
2,900円
ブルー 清水型花瓶
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17449
[20-112-14] 古赤 飯碗(大)*
2,570円
古赤 飯碗(大)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17448
[20-112-13] 古赤 飯碗(小)*
2,570円
古赤 飯碗(小)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17447
[20-112-12] 白マット 飯碗(大)*
2,570円
白マット 飯碗(大)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17446
[20-112-11] 白マット 飯碗(小)*
2,460円
白マット 飯碗(小)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17443
[20-112-9] ブルー 飯碗(小)*
2,460円
ブルー 飯碗(小)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17442
[20-112-8] 均窯 煎茶碗揃*
5,760円
均窯 煎茶碗揃
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17441
[20-112-7] 古赤 煎茶碗揃*
5,760円
古赤 煎茶碗揃
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17440
[20-112-6] 古赤 急須 大 350cc*
5,100円
古赤 急須 大 350cc
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17439
[20-112-5] 古赤 急須 小 200cc*
4,770円
古赤 急須 小 200cc
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17438
[20-112-4] 均窯 急須 大 350cc*
5,100円
均窯 急須 大 350cc
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17437
[20-112-3] 均窯 急須 小 200cc*
4,770円
均窯 急須 小 200cc
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17436
[20-112-2] ブルー 急須 大 350cc*
5,100円
ブルー 急須 大 350cc
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17435
[20-112-1] ブルー 急須 小 200cc*
4,770円
ブルー 急須 小 200cc
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17434
[20-111-24] ブルー 角目皿 大*
2,130円
ブルー 角目皿 大
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17433
[20-111-23] ブルー 角目皿 小*
1,800円
ブルー 角目皿 小
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17432
[20-111-22] 古赤 角目皿 大*
2,130円
古赤 角目皿 大
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17430
[20-111-21] 古赤 角目皿 小*
1,800円
古赤 角目皿 小
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17429
[20-111-20] 古赤 新湯呑 大*
2,900円
古赤 新湯呑 大
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17428
[20-111-19] 古赤 新湯呑 中*
2,570円
古赤 新湯呑 中
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17426
[20-111-18] 古赤 新湯呑 小*
2,350円
古赤 新湯呑 小
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17425
[20-111-17] ブルー 新湯呑 大*
2,900円
ブルー 新湯呑 大
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17424
[20-111-16] ブルー 新湯呑 中*
2,570円
ブルー 新湯呑 中
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17422
[20-111-15] ブルー 新湯呑 小*
2,350円
ブルー 新湯呑 小
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17421
[20-111-14] 白マット 新湯呑 大*
2,900円
白マット 新湯呑 大
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17420
[20-111-13] 白マット 新湯呑 中*
2,570円
白マット 新湯呑 中
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17419
[20-111-12] 白マット 新湯呑 小*
2,350円
白マット 新湯呑 小
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17418
[20-111-11] 均窯 新湯呑 大*
2,900円
均窯 新湯呑 大
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17417
[20-111-10] 均窯 新湯呑 中*
2,570円
均窯 新湯呑 中
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17416
[20-111-9] 均窯 新湯呑 小*
2,350円
均窯 新湯呑 小
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17415
[20-111-8] 均窯 モーニングカップ*
3,340円
均窯 モーニングカップ
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17414
[20-111-7] 白マット モーニングカップ*
3,340円
白マット モーニングカップ
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17413
[20-111-6] 古赤 モーニングカップ*
3,340円
古赤 モーニングカップ
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17412
[20-111-5] ブルー モーニングカップ*
3,340円
ブルー モーニングカップ
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17411
[20-111-4] 均窯 マグカップ*
2,350円
均窯 マグカップ
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17410
[20-111-3] 古赤 マグカップ*
2,350円
古赤 マグカップ
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17409
[20-111-2] ブルー マグカップ*
2,350円
ブルー マグカップ
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17408
[20-111-1] 白マット マグカップ*
2,350円
白マット マグカップ
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17406
[20-110-11G] ミニだるま 黃(金運)*
1,525円
ミニだるま 黄(金運)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17405
[20-110-11F] ミニだるま 緑(健康運)*
1,525円
ミニだるま 緑(健康運)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17404
[20-110-11E] ミニだるま ピンク(恋愛運)*
1,525円
ミニだるま ピンク(恋愛運)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17403
[20-110-11D] ミニだるま 青(学業向上)*
1,525円
ミニだるま 青(学業向上)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17402
[20-110-11C] ミニだるま 赤(勝負運)*
1,525円
ミニだるま 赤(勝負運)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17401
[20-110-11B] ミニだるま 白(目標達成)*
1,525円
ミニだるま 白(目標達成)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17400
[20-110-11A] ミニだるま 黒(貯蓄運)*
1,525円
ミニだるま 黒(貯蓄運)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17398
[20-110-10] 溜内朱 都 ぐい呑み 赤べこ*
2,130円
溜内朱 都 ぐい呑み 赤べこ
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17397
[20-110-9] 溜内朱 都 ぐい呑み 起き上がり小法師*
2,130円
溜内朱 都 ぐい呑み 起き上がり小法師
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17396
[20-110-8] ほろ酔いダルマ 升入り ごきげんおじさん*
2,900円
ほろ酔いダルマ 升入り ごきげんおじさん
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17394
[20-110-7] ほろ酔いダルマ 升入り ひょっとこ*
2,900円
ほろ酔いダルマ 升入り ひょっとこ
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17393
[20-110-6] ほろ酔いダルマ 升入り とっくり*
2,900円
ほろ酔いダルマ 升入り とっくり
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17392
[20-110-5G] だるまストラップ 黃(金運)*
1,745円
だるまストラップ 黃(金運)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17391
[20-110-5F] だるまストラップ 緑(健康運)*
1,745円
だるまストラップ 緑(健康運)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17390
[20-110-5E] だるまストラップ ピンク(恋愛運)*
1,745円
だるまストラップ ピンク(恋愛運)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17389
[20-110-5D] だるまストラップ 青(学業向上)*
1,745円
だるまストラップ 青(学業向上)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17388
[20-110-5C] だるまストラップ 赤(勝負運)*
1,745円
だるまストラップ 赤(勝負運)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17386
[20-110-5A] だるまストラップ 黒(貯蓄運)*
1,745円
だるまストラップ 黒(貯蓄運)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17385
[20-110-4] 豆ダルマ3個セット「粋」 飾り台付き*
4,550円
豆ダルマ3個セット「粋」 飾り台付き
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17384
[20-110-3] 豆ダルマ3個セット「彩」 飾り台付き*
4,550円
豆ダルマ3個セット「彩」 飾り台付き
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17383
[20-110-2G] だるま耳かき 黄(金運)*
1,580円
だるま耳かき 黃(金運)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17382
[20-110-2F] だるま耳かき 緑(健康運)*
1,580円
だるま耳かき 緑(健康運)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17381
[20-110-2E] だるま耳かき ピンク(恋愛運)*
1,580円
だるま耳かき ピンク(恋愛運)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17379
[20-110-2D] だるま耳かき 青(学業向上)*
1,580円
だるま耳かき 青(学業向上)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17378
[20-110-2C] だるま耳かき 赤(勝負運)*
1,580円
だるま耳かき 赤(勝負運)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17377
[20-110-2B] だるま耳かき 白(目標達成)*
1,580円
だるま耳かき 白(目標達成)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17376
[20-110-2A] だるま耳かき 黒(貯蓄運)*
1,580円
だるま耳かき 黒(貯蓄運)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17370
[20-110-1] 豆ダルマ5個セット わっぱ入り *
8,620円
豆ダルマ5個セット わっぱ入り
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17369
[20-109-32] 赤 ナイフ5P うず*
1,910円
赤 ナイフ5P うず
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17368
[20-109-31] 黒 ナイフ5P うず*
1,910円
黒 ナイフ5P うず
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17367
[20-109-30] 赤 フォーク5P うず*
1,910円
赤 フォーク5P うず
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17366
[20-109-29] 黒 フォーク5P うず*
1,910円
黒 フォーク5P うず
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17365
[20-109-28] 赤 スプーン5P うず*
1,910円
赤 スプーン5P うず
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17364
[20-109-27] 黒 スプーン5P うず*
1,910円
黒 スプーン5P うず
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17363
[20-109-26] 黒 ナイフ5P 春秋*
2,020円
黒 ナイフ5P 春秋
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17362
[20-109-25] 赤 ナイフ5P 春秋*
2,020円
赤 ナイフ5P 春秋
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17361
[20-109-24] 黒 フォーク5P 春秋*
2,020円
黒 フォーク5P 春秋
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17360
[20-109-23] 赤 フォーク5P 春秋*
2,020円
赤 フォーク5P 春秋
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17359
[20-109-22] 黒 スプーン5P 春秋*
2,130円
黒 スプーン5P 春秋
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17358
[20-109-21] 赤 スプーン5P 春秋*
2,130円
赤 スプーン5P 春秋
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17357
[20-109-20B] 朱内黒 シュガースプーン*
1,140円
朱内黒 シュガースプーン
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17356
[20-109-20A] 黒内朱 シュガースプーン*
1,140円
黒内朱 シュガースプーン
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17355
[20-109-19B] 朱内黒 雅レンゲ(小)*
1,327円
朱内黒 雅レンゲ(小)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17354
[20-109-19A] 黒内朱 雅レンゲ(小)*
1,327円
黒内朱 雅レンゲ(小)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17353
[20-109-18B] 朱内黒 かゆスプーン(小)*
1,250円
朱内黒 かゆスプーン(小)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17352
[20-109-18A] 黒内朱 かゆスプーン(小)*
1,250円
黒内朱 かゆスプーン(小)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17351
[20-109-17B] 朱内黒 かゆスプーン(大)*
1,470円
朱内黒 かゆスプーン(大)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17350
[20-109-17A] 黒内朱 かゆスプーン(大)*
1,470円
黒内朱 かゆスプーン(大)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17349
[20-109-16B] 朱内黒 カレースプーン*
1,745円
朱内黒 カレースプーン
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17348
[20-109-16A] 黒内朱 カレースプーン*
1,745円
黒内朱 カレースプーン
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17347
[20-109-15B] 朱内黒 スープレードル(小)*
1,470円
朱内黒 スープレードル(小)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17346
[20-109-15A] 黒内朱 スープレードル(小)*
1,470円
黒内朱 スープレードル(小)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17345
[20-109-14B] 朱内黒 スープレードル(大)*
1,635円
朱内黒 スープレードル(大)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17344
[20-109-14A] 黒内朱 スープレードル(大)*
1,635円
黒内朱 スープレードル(大)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17343
[20-109-13B] 朱内黒 ピーナッツスプーン(大)*
1,272円
朱内黒 ピーナッツスプーン(大)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17342
[20-109-13A] 黒内朱 ピーナッツスプーン(大)*
1,272円
黒内朱 ピーナッツスプーン(大)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17341
[20-109-12B] 朱内黒 お玉スプーン*
1,470円
朱内黒 お玉スプーン
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17340
[20-109-12A] 黒内朱 お玉スプーン*
1,470円
黒内朱 お玉スプーン
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17339
[20-109-11] 朱 コーヒースプーン ひよこ(漆・手描)*
1,250円
朱 コーヒースプーン ひよこ(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17338
[20-109-10] 黒 コーヒースプーン ひよこ(漆・手描)*
1,250円
黒 コーヒースプーン ひよこ(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17337
[20-109-9] スリ 姫フォーク 三毛猫(漆・手描)*
1,580円
スリ 姫フォーク 三毛猫(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17336
[20-109-8] スリ コーヒースプーン 三毛猫(漆・手描)*
1,580円
スリ コーヒースプーン 三毛猫(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17335
[20-109-7] 白木 フォークS 黒猫(手描)*
1,690円
白木 フォークS 黒猫(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17333
[20-109-6] 白木 スプーンS 黒猫(手描)*
1,690円
白木 スプーンS 黒猫(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17332
[20-109-5] 木目 コーヒースプーン(漆)*
975円
木目 コーヒースプーン(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17331
[20-109-4] スリ デザートフォーク 三毛猫(漆・手描)*
1,800円
スリ デザートフォーク 三毛猫(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17330
[20-109-3] スリ ピラフスプーン 三毛猫(漆・手描)*
2,020円
スリ ピラフスプーン 三毛猫(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17329
[20-109-2] 白木 サラダフォーク 黒猫(手描)*
1,800円
白木 サラダフォーク 黒猫(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17328
[20-109-1] 白木 カレースプーン 黒猫(手描)*
1,800円
白木 カレースプーン 黒猫(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17327
[20-108-41] 朱 デザートナイフ(漆)*
975円
朱 デザートナイフ(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17326
[20-108-40] 黒 デザートナイフ(漆)*
975円
黒 デザートナイフ(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17325
[20-108-39] 朱 デザートフォーク(漆)*
1,008円
朱 デザートフォーク(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17324
[20-108-38] 黒 デザートフォーク(漆)*
1,008円
黒 デザートフォーク(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17323
[20-108-37] 朱 コーヒースプーン(漆)*
1,008円
朱 コーヒースプーン(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17322
[20-108-36] 黒 コーヒースプーン(漆)*
1,008円
黒 コーヒースプーン(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17321
[20-108-35] 端赤 コーヒースプーン(漆)*
1,118円
端赤 コーヒースプーン(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17320
[20-108-34] 端黒 コーヒースプーン(漆) *
1,118円
端黒 コーヒースプーン(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17319
[20-108-33] 根来 コーヒースプーン(漆)*
1,140円
根来 コーヒースプーン(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17318
[20-108-32] 曙 コーヒースプーン(漆)*
1,140円
曙 コーヒースプーン(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17317
[20-108-31] 朱 塗分ナイフ(漆・手塗)*
1,415円
朱 塗分ナイフ(漆・手塗)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17316
[20-108-30] 溜 塗分ナイフ(漆・手塗)*
1,415円
溜 塗分ナイフ(漆・手塗)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17315
[20-108-29] 朱 塗分フォーク(漆)*
1,580円
朱 塗分フォーク(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17314
[20-108-28] 黒 塗分フォーク(漆)*
1,580円
黒 塗分フォーク(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17313
[20-108-27] 朱 塗分コーヒースプーン(漆・手塗)*
1,525円
朱 塗分コーヒースプーン(漆・手塗)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17312
[20-108-26] 溜 塗分コーヒースプーン(漆・手塗)*
1,525円
溜 塗分コーヒースプーン(漆・手塗)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17311
[20-108-25] 朱 塗分アイススプーン(漆・手塗)*
1,525円
朱 塗分アイススプーン(漆・手塗)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17310
[20-108-24] 溜 塗分アイススプーン(漆・手塗)*
1,525円
溜 塗分アイススプーン(漆・手塗)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17309
[20-108-23] おうか スプーン(漆)*
1,030円
おうか スプーン(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17308
[20-108-22] ケヤキ塗 糸巻 ティースプーン(漆)*
1,360円
ケヤキ塗 糸巻 ティースプーン(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17306
[20-108-21] 木目 カレースプーン(漆)*
1,030円
木目 カレースプーン(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17305
[20-108-20] 木目 中華レンゲ(漆)*
1,140円
木目 中華レンゲ(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17304
[20-108-19] 栗 レンゲ(漆)*
1,250円
栗 レンゲ(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17303
[20-108-18] 木目 リゾットスプーン(漆)*
1,085円
木目 リゾットスプーン(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17302
[20-108-17] 木目 カレースプーン(漆)*
1,085円
木目 カレースプーン(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17301
[20-108-16] おうか カレースプーン(漆)*
1,184円
おうか カレースプーン(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17300
[20-108-15] ケヤキ塗 糸巻煮豆 スプーン(漆)*
1,910円
ケヤキ塗 糸巻煮豆 スプーン(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17299
[20-108-14] 黒 塗分 ロングスプーン 桜(漆・手描)*
2,680円
黒 塗分 ロングスプーン 桜(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17298
[20-108-13] 朱 塗分 ロングスプーン 桜(漆・手描)*
2,680円
朱 塗分 ロングスプーン 桜(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17297
[20-108-12] スリ カレースプーン(中)(漆)*
1,250円
スリ カレースプーン(中)(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17296
[20-108-11] スリ スプーン(中)(漆)*
1,250円
スリ スプーン(中)(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17294
[20-108-10] スリ スプーン(大)(漆)*
1,250円
スリ スプーン(大)(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17293
[20-108-9] 栗 カレースプーン(漆)*
1,360円
栗 カレースプーン(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17292
[20-108-8] 亀甲 穴明お玉(漆)*
1,415円
亀甲 穴明お玉(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17291
[20-108-7] 亀甲 お玉(漆)*
1,415円
亀甲 お玉(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17290
[20-108-6] スリ アール付レンゲ(漆)*
1,525円
スリ アール付レンゲ(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17289
[20-108-5] スリ 布貼お玉(漆)*
2,350円
スリ 布貼お玉(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17288
[20-108-4] ブナ お玉 小*
1,910円
ブナ お玉 小
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17287
[20-108-3] ブナ お玉 大*
2,350円
ブナ お玉 大
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17286
[20-108-2] スリ お玉(漆)小*
2,350円
スリ お玉(漆)小
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17285
[20-108-1] スリ お玉(漆)大*
2,900円
スリ お玉(漆)大
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17284
[20-107-30] 朱 カレースプーン ふくろう(漆・手描)*
1,470円
朱 カレースプーン ふくろう(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17283
[20-107-29] 黒 カレースプーン ふくろう(漆・手描)*
1,470円
黒 カレースプーン ふくろう(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17282
[20-107-28] 朱 カレースプーン 桜(漆・手描)*
1,470円
朱 カレースプーン 桜(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17281
[20-107-27] 黒 カレースプーン 桜(漆・手描)*
1,470円
黒 カレースプーン 桜(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17279
[20-107-26] 朱 カレースプーン 小法師(漆・手描)*
1,470円
朱 カレースプーン 小法師(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17278
[20-107-25] 黒 カレースプーン 小法師(漆・手描)*
1,470円
黒 カレースプーン 小法師(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17277
[20-107-24] 朱 塗分カレースプーン(漆・手描)*
1,690円
朱 塗分カレースプーン(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17276
[20-107-23] 溜 塗分カレースプーン(漆・手描)*
1,690円
溜 塗分カレースプーン(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17275
[20-107-22] 朱 カレースプーン 桜(漆・手描)*
3,120円
朱 カレースプーン 桜(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17273
[20-107-21] 溜 カレースプーン 桜(漆・手描)*
3,120円
溜 カレースプーン 桜(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17272
[20-107-20] 根来 レンゲ(漆)*
1,415円
根来 レンゲ(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17271
[20-107-19] 曙 レンゲ(漆)*
1,415円
曙 レンゲ(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17270
[20-107-18] 根来 デザートスプーン(漆)*
1,250円
根来 デザートスプーン(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17268
[20-107-17] 曙 デザートスプーン(漆)*
1,250円
曙 デザートスプーン(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17267
[20-107-16] 根来 スープスプーン(漆)*
1,305円
根来 スープスプーン(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17266
[20-107-15] 曙 スープスプーン(漆)*
1,305円
曙 スープスプーン(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17265
[20-107-14] 根来 カレースプーン*
1,690円
根来 カレースプーン
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17264
[20-107-13] 曙 カレースプーン*
1,690円
曙 カレースプーン
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17263
[20-107-12] 根来 カレースプーン*
1,690円
根来 カレースプーン
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17261
[20-107-11] 曙 カレースプーン*
1,690円
曙 カレースプーン
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17260
[20-107-10] 手柄黒 塗分カレースプーン(漆)*
1,690円
手柄黒 塗分カレースプーン(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17259
[20-107-9] 手柄赤 塗分カレースプーン(漆)*
1,690円
手柄赤 塗分カレースプーン(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17258
[20-107-8] 朱 れんげスプーン(漆)*
1,800円
朱 れんげスプーン(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17257
[20-107-7] 溜 れんげスプーン(漆)*
1,800円
溜 れんげスプーン(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17256
[20-107-6] 朱 パスタフォーク(漆)*
1,910円
朱 パスタフォーク(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17255
[20-107-5] 溜 パスタフォーク(漆)*
1,910円
溜 パスタフォーク(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17254
[20-107-4] 朱 カレースプーン(漆)*
2,020円
朱 カレースプーン(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17253
[20-107-3] 溜 カレースプーン(漆)*
2,020円
溜 カレースプーン(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17251
[20-107-2] 朱 スプーン(漆)*
2,130円
朱 スプーン(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17250
[20-107-1] 溜 スプーン(漆)*
2,130円
溜 スプーン(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17249
[20-106-23] ペアコーヒースプーン ふくろう(漆・手描)*
1,800円
ペアコーヒースプーン ふくろう(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17248
[20-106-22] ペアコーヒースプーン 猫(漆・手描)*
1,800円
ペアコーヒースプーン 猫(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17247
[20-106-21] ペアコーヒースプーン 桜(漆・手描)*
1,800円
ペアコーヒースプーン 桜(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17228
[20-106-20] ペアコーヒースプーン 小法師(漆・手描)*
1,800円
ペアコーヒースプーン 小法師(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17227
[20-106-19] デザートスプーン&フォーク ねこ(漆・手描)*
1,910円
デザートスプーン&フォーク ねこ(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17226
[20-106-18] デザートスプーン&フォーク ふくろう(漆・手描)*
1,910円
デザートスプーン&フォーク ふくろう(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17225
[20-106-17] 動物スプーン40P 猫・うさぎ・ふくろう・犬(手描)*
22,700円
動物スプーン40P 猫・うさぎ・ふくろう・犬(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17224
[20-106-16] スリ コーヒースプーン5P(漆)*
2,240円
スリ コーヒースプーン5P(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17223
[20-106-15] スリ デザートスプーン5P(漆)*
2,240円
スリ デザートスプーン5P(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17222
[20-106-14] スリ フルーツフォーク5P(漆)*
2,240円
スリ フルーツフォーク5P(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17221
[20-106-13] 白木 デザートスプーン5P*
3,230円
白木 デザートスプーン5P
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17220
[20-106-12] 溜 ナイフ5P(漆)*
4,000円
溜 ナイフ5P(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17219
[20-106-11] 朱 ナイフ5P(漆)*
4,000円
朱 ナイフ5P(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17218
[20-106-10] 溜 フォーク5P(漆)*
4,000円
溜 フォーク5P(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17217
[20-106-9] 朱 フォーク5P(漆)*
4,000円
朱 フォーク5P(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17216
[20-106-8] 溜 コーヒースプーン5P(漆)*
4,000円
溜 コーヒースプーン5P(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17209
[20-106-7] 朱 コーヒースプーン5P(漆)*
4,000円
朱 コーヒースプーン5P(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17208
[20-106-6] 溜 ティースプーン5P(漆)*
4,330円
溜 ティースプーン5P(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17206
[20-106-5] 朱 ティースプーン5P(漆)*
4,330円
朱 ティースプーン5P(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17205
[20-106-4] 溜 デザート スプーン5P(漆)*
4,550円
溜 デザート スプーン5P(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17204
[20-106-3] 朱 デザート スプーン5P(漆)*
4,550円
朱 デザート スプーン5P(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17202
[20-106-2] 黒 塗り分け スプーン5P(漆)*
5,430円
黒 塗り分け スプーン5P(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17201
[20-106-1] 朱 塗り分け スプーン5P(漆)*
5,430円
朱 塗り分け スプーン5P(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17200
[20-105-17] 箸・スプーンセット 花きらり(台紙付)パープル*
1,800円
箸・スプーンセット 花きらり(台紙付)パープル
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17198
[20-105-16] 箸・スプーンセット 花きらり(台紙付)ピンク*
1,800円
箸・スプーンセット 花きらり(台紙付)ピンク
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17197
[20-105-15] 箸・スプーンセット 花きらり(台紙付)レッド*
1,800円
箸・スプーンセット 花きらり(台紙付)レッド
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17196
[20-105-14] 箸・スプーンセット 花きらり(台紙付)ゴールド*
1,800円
箸・スプーンセット 花きらり(台紙付)ゴールド
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17195
[20-105-13] 箸・スプーンセット 花きらり(台紙付)ブラック*
1,800円
箸・スプーンセット 花きらり(台紙付)ブラック
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17194
[20-105-12] 木目 カトラリー スリーセット*
2,130円
木目 カトラリー スリーセット
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17193
[20-105-11] 朱(大)蒔絵箸・スプーンセット さくら(手描)*
2,460円
朱(大)蒔絵箸・スプーンセット さくら(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17191
[20-105-10] 黒(大)蒔絵箸・スプーンセット さくら(手描)*
2,460円
黒(大)蒔絵箸・スプーンセット さくら(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17190
[20-105-9] 朱 食卓セット さくらんぼ(漆・手描)*
2,900円
朱 食卓セット さくらんぼ(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17188
[20-105-8] 黒 食卓セット さくらんぼ(漆・手描)*
2,900円
黒 食卓セット さくらんぼ(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17185
[20-105-7] 朱塗分 カトラリーセット(漆)*
2,020円
朱塗分 カトラリーセット(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17184
[20-105-6] 黒塗分 カトラリーセット(漆)*
2,020円
黒塗分 カトラリーセット(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17183
[20-105-5] 黒 カトラリーセット 小法師(漆・手描)*
2,680円
黒 カトラリーセット 小法師(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17182
[20-105-4] 朱 カトラリーセット 小法師(漆・手描)*
2,680円
朱 カトラリーセット 小法師(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17181
[20-105-3] 朱 カトラリーセット ふくろう(漆・手描)*
2,680円
朱 カトラリーセット ふくろう(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17180
[20-105-2] 黒 カトラリーセット ふくろう(漆・手描)*
2,680円
黒 カトラリーセット ふくろう(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17179
[20-105-1] 木地呂・朱 塗分 サーバーセット(漆)*
5,100円
木地呂・朱 塗分 サーバーセット(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17178
[20-104-28] 先角 加賀小紋 ブラウン(中)*
1,217円
先角 加賀小紋 ブラウン(中)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17177
[20-104-27] 先角 加賀小紋 ブラック(大)*
1,217円
先角 加賀小紋 ブラック(大)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17176
[20-104-26] ドット ベージュ*
1,360円
ドット ベージュ
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17172
[20-104-25] ドット ブラック*
1,360円
ドット ブラック
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17171
[20-104-24] 兎月橋 春慶(中)*
1,360円
兎月橋 春慶(中)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17170
[20-104-23] 兎月橋 濃緑(大)*
1,360円
兎月橋 濃緑(大)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17169
[20-104-22] 虹色さくら パープル(中)*
1,470円
虹色さくら パープル(中)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17167
[20-104-21] 虹色さくら グレー(大)*
1,470円
虹色さくら グレー(大)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17166
[20-104-20] 和紙友禅流し レッド*
1,602円
和紙友禅流し レッド
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17165
[20-104-19] 和紙友禅流し ブルー*
1,602円
和紙友禅流し ブルー
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17164
[20-104-18] 赤 六角桜花(中)*
1,690円
赤 六角桜花(中)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17163
[20-104-17] 黒 六角桜花(大)*
1,690円
黒 六角桜花(大)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17161
[20-104-16] 赤 甘露寺(中)*
1,745円
赤 甘露寺(中)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17159
[20-104-15] 黒 甘露寺(大)*
1,745円
黒 甘露寺(大)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17158
[20-104-14] 赤 浪漫桜(中)*
1,745円
赤 浪漫桜(中)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17157
[20-104-13] 黒 浪漫桜(大)*
1,745円
黒 浪漫桜(大)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17156
[20-104-12] 赤 ホタル(中)*
1,800円
赤 ホタル(中)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17155
[20-104-11] 黒 ホタル(大)*
1,800円
黒 ホタル(大)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17153
[20-104-10] 紫壇 極太男箸*
2,020円
紫壇 極太男箸
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17152
[20-104-9] 縞黒檀 極太男箸*
2,020円
縞黒檀 極太男箸
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17151
[20-104-8] 赤 かんな彫り(中)*
2,680円
赤 かんな彫り(中)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17150
[20-104-7] 青 かんな彫り(大)*
2,680円
青 かんな彫り(大)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17149
[20-104-6] 朱 光琳箔(漆)*
2,680円
朱 光琳箔(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17148
[20-104-5] 目スリ 光琳箔(漆)*
2,680円
目スリ 光琳箔(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17146
[20-104-4] 赤 らせん彫り(漆)(中)*
2,680円
赤 らせん彫り(漆)(中)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17145
[20-104-3] 黒 らせん彫り(漆)(大)*
2,680円
黒 らせん彫り(漆)(大)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17144
[20-104-2] 朱 螺鈿さざ波(中)*
3,010円
朱 螺鈿さざ波(中)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17143
[20-104-1] 黒 螺鈿さざ波(大)*
3,010円
黒 螺鈿さざ波(大)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17142
[20-103-21] 干支箸60P(漆・手描)*
46,900円
干支箸60P(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17140
[20-103-20] 赤 すり漆 ニンジンうさぎ(漆・手描)*
1,448円
赤 すり漆 ニンジンうさぎ(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17138
[20-103-19] 黒 すり漆 ニンジンうさぎ(漆・手描)*
1,448円
黒 すり漆 ニンジンうさぎ(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17137
[20-103-18] 赤 赤べこ*
品切れ
赤 赤べこ
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17136
[20-103-17] 黒 赤べこ*
1,525円
黒 赤べこ
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17135
[20-103-16] 朱 子供 ハート猫(手描)*
1,580円
朱 子供 ハート猫(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17133
[20-103-15] 黒 子供 ハート猫(手描)*
1,580円
黒 子供 ハート猫(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17132
[20-103-14] 朱 先角(漆)*
1,052円
朱 先角(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17131
[20-103-13] 黒 先角(漆)*
1,052円
黒 先角(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17130
[20-103-12] 栗 削り箸(漆)*
1,063円
栗 削り箸(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17129
[20-103-11] 黄楊 削り箸(漆)*
1,063円
黄楊 削り箸(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17128
[20-103-10] 紫壇仕上り おやじ箸(漆)*
1,173円
紫壇仕上り おやじ箸(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17127
[20-103-9] 黒壇仕上り おやじ箸(漆)*
1,173円
黒壇仕上り おやじ箸(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17126
[20-103-8] 黄楊 極太八角 先角(漆)*
1,250円
黄楊 極太八角 先角(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17125
[20-103-7] 鉄刀木 極太八角 先角(漆)*
1,250円
鉄刀木 極太八角 先角(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17124
[20-103-6] 桑 女箸*
1,305円
桑 女箸
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17123
[20-103-5] 新鉄木 女箸*
1,305円
新鉄木 女箸
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17121
[20-103-3] 桑 男箸*
1,525円
桑 男箸
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17120
[20-103-2] 栗 極太 男箸*
1,690円
栗 極太 男箸
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17119
[20-103-1] 黒檀 極太 男箸*
1,690円
黒檀 極太 男箸
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17117
[20-102-28] 朱 きらり*
1,250円
朱 きらり
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17116
[20-102-27] 黒 きらり*
1,250円
黒 きらり
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17115
[20-102-26] 黒 天削 菊・紅葉(漆)*
1,250円
黒 天削 菊・紅葉(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17114
[20-102-25] 黒 天削 桜(漆)*
1,250円
黒 天削 桜(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17113
[20-102-24] ほのか 桜 中*
1,305円
ほのか 桜 中
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17112
[20-102-23] ほのか 桜 大*
1,305円
ほのか 桜 大
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17111
[20-102-22] 朱 天削 猫(漆・手描)*
1,415円
朱 天削 猫(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17110
[20-102-21] 黒 天削 猫(漆・手描)*
1,415円
黒 天削 猫(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17109
[20-102-20] 朱 天削 ひさご(漆・手描)*
1,415円
朱 天削 ひさご(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17108
[20-102-19] 黒 天削 ひさご(漆・手描)*
1,415円
黒 天削 ひさご(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17107
[20-102-18] 赤 すり漆 福丸うさぎ(漆・手描)*
1,448円
赤 すり漆 福丸うさぎ(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17106
[20-102-17] 黒 すり漆 福丸うさぎ(漆・手描)*
1,448円
黒 すり漆 福丸うさぎ(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17105
[20-102-16] 赤 すり漆 白桜(漆・手描)*
1,448円
赤 すり漆 白桜(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17104
[20-102-15] 黒 すり漆 白桜(漆・手描)*
1,448円
黒 すり漆 白桜(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17103
[20-102-14] 朱 先角 さくらんぼ(漆・手描)*
1,470円
朱 先角 さくらんぼ(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17102
[20-102-13] 黒 先角 さくらんぼ(漆・手描)*
1,470円
黒 先角 さくらんぼ(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17101
[20-102-12] 朱 先角 市松(漆・手描)*
1,470円
黒 先角 さくらんぼ(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17100
[20-102-11] 黒 先角 市松(漆・手描)*
1,470円
黒 先角 市松(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17099
[20-102-10] 朱 先角 流水(漆・手描)*
1,470円
朱 先角 流水(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17098
[20-102-9] 黒 先角 流水(漆・手描)*
1,470円
朱 先角 流水(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17097
[20-102-8] 朱 会津蒔絵 ねこ(手描)*
1,470円
黒 先角 流水(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17095
[20-102-7] 黒 会津蒔絵 ねこ(手描)*
1,470円
黒 会津蒔絵 ねこ(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17094
[20-102-6] 朱 会津蒔絵 春秋(手描)*
1,470円
朱 会津蒔絵 春秋(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17093
[20-102-5] 黒 会津蒔絵 春秋(手描)*
1,470円
黒 会津蒔絵 春秋(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17092
[20-102-4] 朱 会津蒔絵 山茶花(手描)*
1,470円
朱 会津蒔絵 山茶花(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17091
[20-102-3] 黒 会津蒔絵 山茶花(手描)*
1,470円
黒 会津蒔絵 山茶花(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17090
[20-102-2] 朱 会津蒔絵 青海波(手描)*
1,470円
朱 会津蒔絵 青海波(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17089
[20-102-1] 黒 会津蒔絵 青海波(手描)*
1,470円
黒 会津蒔絵 青海波(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17088
[20-101-28] 赤 赤べこ*
1,525円
赤 赤べこ
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17087
[20-101-27] 黒 赤べこ*
1,525円
黒 赤べこ
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17086
[20-101-26] 赤 起上り小法師*
1,525円
赤 起上り小法師
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17085
[20-101-25] 黒 起上り小法師*
1,525円
黒 起上り小法師
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17084
[20-101-24] 朱 月うさぎ(手描)*
1,580円
朱 月うさぎ(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17083
[20-101-23] 黒 月うさぎ(手描)*
1,580円
黒 月うさぎ(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17082
[20-101-22] 朱 会津錦絵(手描)*
1,580円
朱 会津錦絵(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17081
[20-101-21] 黒 会津錦絵(手描)*
1,580円
黒 会津錦絵(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17080
[20-101-20] 朱 ハート猫(手描)*
1,580円
朱 ハート猫(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17078
[20-101-19] 黒 ハート猫(手描)*
1,580円
黒 ハート猫(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17077
[20-101-18] 朱 会津名産(手描)*
1,580円
朱 会津名産(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17076
[20-101-17] 黒 会津名産(手描)*
1,580円
黒 会津名産(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17075
[20-101-16] 朱 天削 三毛猫(手描)*
1,580円
朱 天削 三毛猫(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17074
[20-101-15] 黒 天削 三毛猫(手描)*
1,580円
黒 天削 三毛猫(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17073
[20-101-14] 朱面 積層箸*
1,910円
朱面 積層箸
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17072
[20-101-13] 墨味 積層箸*
1,910円
墨味 積層箸
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17071
[20-101-12] 朱面 元禄 積層箸*
2,020円
朱面 元禄 積層箸
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17070
[20-101-11] 墨味 元禄 積層箸*
2,020円
墨味 元禄 積層箸
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17069
[20-101-10] 朱面 きらめき 積層箸*
2,020円
朱面 きらめき 積層箸
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17068
[20-101-9] 墨味 きらめき 積層箸*
2,020円
墨味 きらめき 積層箸
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17067
[20-101-8] 朱面 細身 流星 積層箸*
2,020円
朱面 細身 流星 積層箸
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17066
[20-101-7] 墨味 細身 流星 積層箸*
2,020円
墨味 細身 流星 積層箸
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17065
[20-101-6] 朱面 細身 積層箸 こだま*
2,020円
朱面 細身 積層箸 こだま
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17063
[20-101-5] 墨味 細身 積層箸 こだま*
2,020円
墨味 細身 積層箸 こだま
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17062
[20-101-4] 朱面 先細 樺の木 積層箸*
2,020円
朱面 先細 樺の木 積層箸
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17060
[20-101-2] 朱面 太い 積層箸*
2,350円
朱面 太い 積層箸
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17059
[20-101-1] 墨味 太い 積層箸*
2,350円
墨味 太い 積層箸
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17058
[20-100-28] 朱 桜(手描)中*
1,690円
朱 桜(手描)中
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17057
[20-100-27] 黒 桜(手描)大*
1,690円
黒 桜(手描)大
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17056
[20-100-26] 朱 小法師(手描)中*
1,690円
朱 小法師(手描)中
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17055
[20-100-25] 黒 小法師(手描)大*
1,690円
黒 小法師(手描)大
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17054
[20-100-24] 朱 赤べこ(手描)中*
1,690円
朱 赤べこ(手描)中
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17053
[20-100-23] 黒 赤べこ(手描)大*
1,690円
黒 赤べこ(手描)大
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17052
[20-100-22] 天丸 流星桜 中*
1,910円
天丸 流星桜 中
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17051
[20-100-21] 天丸 流星桜 大*
1,910円
天丸 流星桜 大
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17050
[20-100-20] 夢見草 中*
1,910円
夢見草 中
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17049
[20-100-19] 夢見草 大*
1,910円
夢見草 大
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17048
[20-100-18] 天丸 桜吹雪 中*
1,910円
天丸 桜吹雪 中
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17047
[20-100-17] 天丸 桜吹雪 大*
1,910円
天丸 桜吹雪 大
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17046
[20-100-16] 金紋 満月うさぎ 中*
2,130円
金紋 満月うさぎ 中
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17045
[20-100-15] 金紋 満月うさぎ 大*
2,130円
金紋 満月うさぎ 大
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17044
[20-100-14] 箸 桜(漆・手描)*
2,350円
箸 桜(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17043
[20-100-13] 箸 南天(漆・手描)*
2,350円
箸 南天(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17042
[20-100-12] 赤 貝市松(ツヤ消)*
2,350円
赤 貝市松(ツヤ消)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17041
[20-100-11] 黒 貝市松(ツヤ消)*
2,350円
黒 貝市松(ツヤ消)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17040
[20-100-10] 赤 うさぎ(ツヤ消)*
2,350円
赤 うさぎ(ツヤ消)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17039
[20-100-9] 黒 うさぎ(ツヤ消)*
2,350円
黒 うさぎ(ツヤ消)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17038
[20-100-8] 赤 角 八重桜(ツヤ消)*
2,350円
赤 角 八重桜(ツヤ消)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17037
[20-100-7] 黒 角 八重桜(ツヤ消)*
2,350円
黒 角 八重桜(ツヤ消)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17036
[20-100-6] スリ/朱 天削 赤べこ(漆・手描)*
2,570円
スリ/朱 天削 赤べこ(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17035
[20-100-5] スリ/黒 天削 赤べこ(漆・手描)*
2,570円
スリ/黒 天削 赤べこ(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17034
[20-100-4] スリ/朱 天削 小法師(漆・手描)*
2,570円
スリ/朱 天削 小法師(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17033
[20-100-3] スリ/黒 天削 小法師(漆・手描)*
2,570円
スリ/黒 天削 小法師(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17032
[20-100-2] スリ/朱 天削 桜(漆・手描)*
2,570円
スリ/朱 天削 桜(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17031
[20-100-1] スリ/黒 天削 桜(漆・手描)*
2,570円
スリ/黒 天削 桜(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17030
[20-99-28] 堆朱鳴門 中*
2,790円
堆朱鳴門 中
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17029
[20-99-27] 堆朱鳴門 大*
2,790円
堆朱鳴門 大
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17028
[20-99-26] 朱 乾漆(漆)(中)*
2,680円
朱 乾漆(漆)(中)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17027
[20-99-25] 黒 乾漆(漆)(大)*
2,680円
黒 乾漆(漆)(大)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17026
[20-99-24] 白(ピンク) 天丸 塗分 さくら*
3,450円
白(ピンク) 天丸 塗分 さくら
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17025
[20-99-23] 白(ブルー) 天丸 塗分 さくら*
3,450円
白(ブルー) 天丸 塗分 さくら
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17024
[20-99-22] 赤 天丸 塗分 ドット*
3,450円
赤 天丸 塗分 ドット
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17023
[20-99-21] 黒 天丸 塗分 ドット*
3,450円
黒 天丸 塗分 ドット
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17022
[20-99-20] 朱 塗切り 小法師(漆・手塗)(中)*
3,120円
朱 塗切り 小法師(漆・手塗)(中)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17021
[20-99-19] 黒 塗切り 小法師(漆・手塗)(大)*
3,120円
黒 塗切り 小法師(漆・手塗)(大)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17020
[20-99-18] 朱 塗切り 小梅(漆・手塗)(中)*
3,230円
朱 塗切り 小梅(漆・手塗)(中)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17019
[20-99-17] 黒 塗切り 小梅(漆・手塗)(大)*
3,230円
黒 塗切り 小梅(漆・手塗)(大)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17018
[20-99-16] 赤 天削 桜(漆)*
3,450円
赤 天削 桜(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17017
[20-99-15] 黒 天削 桜(漆)*
3,450円
黒 天削 桜(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17016
[20-99-14] 朱 細箸(漆・手塗)(大)*
3,560円
朱 細箸(漆・手塗)(大)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17015
[20-99-13] 溜 細箸(漆・手塗)(大)*
3,560円
溜 細箸(漆・手塗)(大)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17014
[20-99-12] 赤 天削 ぼかし*
4,550円
赤 天削 ぼかし
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17013
[20-99-11] ブルー 天削 ぼかし*
4,550円
ブルー 天削 ぼかし
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17012
[20-99-10] 赤 角 乾漆(漆・手塗)*
4,550円
赤 角 乾漆(漆・手塗)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17011
[20-99-9] 緑 角 乾漆(漆・手塗)*
4,550円
緑 角 乾漆(漆・手塗)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17010
[20-99-8] 朱/木地呂 マイ携帯箸(漆)*
6,200円
朱/木地呂 マイ携帯箸(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17009
[20-99-7] 溜/木地呂 マイ携帯箸(漆)*
6,200円
溜/木地呂 マイ携帯箸(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17008
[20-99-6] 朱 会津虫喰塗(漆・手塗)(中)*
6,200円
朱 会津虫喰塗(漆・手塗)(中)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17007
[20-99-5] 青 会津虫喰塗(漆・手塗)(大)*
6,200円
青 会津虫喰塗(漆・手塗)(大)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17006
[20-99-4] 赤 角 会津虫喰 貝入(漆・手塗)*
6,200円
赤 角 会津虫喰 貝入(漆・手塗)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17005
[20-99-3] 黒 角 会津虫喰 貝入(漆・手塗)*
6,200円
黒 角 会津虫喰 貝入(漆・手塗)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17004
[20-99-2] 洗朱 会津絵菊絵(漆・手塗・手描)(中)*
7,850円
洗朱 会津絵菊絵(漆・手塗・手描)(中)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17003
[20-99-1] 黒 会津絵菊絵(漆・手塗・手描)(大)*
7,850円
黒 会津絵菊絵(漆・手塗・手描)(大)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17001
[20-98-13] 亀甲箸(五膳入)*
1,635円
亀甲箸(五膳入)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.17000
[20-98-12] 藍 五角 さくら箸(箸置付)*
1,470円
藍 五角 さくら箸(箸置付)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16999
[20-98-11] 朱 五角 さくら箸(箸置付)*
1,470円
朱 五角 さくら箸(箸置付)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16998
[20-98-10] 水玉 二膳セット(漆)*
1,470円
水玉 二膳セット(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16997
[20-98-9] 亀甲 二膳セット(漆)*
1,470円
亀甲 二膳セット(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16996
[20-98-8] 落葉 二膳セット(漆)*
1,470円
落葉 二膳セット(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16995
[20-98-7] 亀甲桜 二膳セット(漆)*
1,690円
亀甲桜 二膳セット(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16994
[20-98-6] 亀甲兎 二膳セット(漆)*
1,800円
亀甲兎 二膳セット(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16993
[20-98-5] 夫婦箸 ふくろう(漆・手描)*
2,570円
夫婦箸 ふくろう(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16992
[20-98-4] 夫婦箸 桜(漆・手描)*
2,570円
夫婦箸 桜(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16982
[20-98-3] 夫婦箸 小法師(漆・手描)*
2,570円
夫婦箸 小法師(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16981
[20-98-2] 黒 箸&箸置セット 赤べこ*
3,230円
黒 箸&箸置セット 赤べこ
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16968
[20-97-15] 先角 夫婦箸 南天(漆・手描)*
2,680円
先角 夫婦箸 南天(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16967
[20-97-14] 夫婦箸 桜*
3,120円
夫婦箸 桜
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16966
[20-97-13] 鎌倉彫 夫婦箸*
3,780円
鎌倉彫 夫婦箸
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16965
[20-97-12] 夫婦箸 あわび貝銀河*
4,660円
夫婦箸 あわび貝銀河
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16964
[20-97-11] 黒・赤 天削 夫婦箸 金彩(漆)*
6,200円
黒・赤 天削 夫婦箸 金彩(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16963
[20-97-10] 黒・朱 天削 夫婦箸 小花(漆)*
6,200円
黒・朱 天削 夫婦箸 小花(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16962
[20-97-9] 溜・朱 天丸 夫婦箸(漆・手塗)*
6,750円
溜・朱 天丸 夫婦箸(漆・手塗)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16960
[20-97-8] 錫・銅 夫婦箸 凛(漆)*
7,850円
錫・銅 夫婦箸 凛(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16959
[20-97-7] 本津軽 夫婦箸(漆)*
9,830円
本津軽 夫婦箸(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16958
[20-97-6] 溜・洗朱 夫婦箸 会津絵松竹梅(漆・手塗・手描)*
15,000円
溜・洗朱 夫婦箸 会津絵松竹梅(漆・手塗・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16957
[20-97-5] 天削 夫婦箸&箸置セット ぼかし・金箔散らし*
11,700円
天削 夫婦箸&箸置セット ぼかし・金箔散らし
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16956
[20-97-4] 赤 角 無地(漆)(呂色仕上げ)*
8,400円
赤 角 無地(漆)(呂色仕上げ)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16955
[20-97-3] 黒 角 無地(漆)(呂色仕上げ)*
8,400円
黒 角 無地(漆)(呂色仕上げ)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16954
[20-97-2] 赤 角 銀溜(漆)(呂色仕上げ)*
11,700円
赤 角 銀溜(漆)(呂色仕上げ)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16953
[20-97-1] 黒 角 銀溜(漆)(呂色仕上げ)*
11,700円
黒 角 銀溜(漆)(呂色仕上げ)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16952
[20-96-39] 黒 飯器 5人用*
7,630円
黒 飯器 5人用
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16951
[20-96-38] 黒 飯器 3人用*
5,980円
黒 飯器 3人用
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16950
[20-96-37] 黒 飯器 2人用*
4,330円
黒 飯器 2人用
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16949
[20-96-36] 根来 夏目 2人用飯器 ヘラ付*
4,440円
根来 夏目 2人用飯器 ヘラ付
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16940
[20-96-35] 黒内朱 三人用 飯器 ヘラ付(漆・手塗)*
44,700円
黒内朱 三人用 飯器 ヘラ付(漆・手塗)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16939
[20-96-34] なごみマドラー黒 桜*
1,052円
なごみマドラー黒 桜
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16938
[20-96-33] なごみマドラー朱 桜*
1,052円
なごみマドラー朱 桜
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16937
[20-96-32] なごみマドラー黒 水玉*
1,052円
なごみマドラー黒 水玉
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16936
[20-96-31] なごみマドラー朱 水玉*
1,052円
なごみマドラー朱 水玉
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16935
[20-96-30] 玉付マドラー 玉朱*
1,107円
玉付マドラー 玉朱
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16934
[20-96-29] 玉付マドラー 玉黒*
1,107円
玉付マドラー 玉黒
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16933
[20-96-28] 黒内朱 飯べら(大)*
1,602円
黒内朱 飯べら(大)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16932
[20-96-27] 黒内朱 飯べら(中)*
1,437円
黒内朱 飯べら(中)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16931
[20-96-26] 糸巻トング*
1,470円
糸巻トング
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16930
[20-96-25] スマイルサーバートング*
1,602円
スマイルサーバートング
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16929
[20-96-24] スマイルターナー(大)*
1,129円
スマイルターナー(大)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16927
[20-96-23] スマイル返しターナー(小)*
1,107円
スマイル返しターナー(小)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16926
[20-96-22] スマイルしゃもじ*
1,107円
スマイルしゃもじ
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16924
[20-96-20] 7.0 白木飯べら*
975円
7.0 白木飯べら
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16922
[20-96-19] 6.0 白木飯べら*
964円
6.0 白木飯べら
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16913
[20-96-18] 山椒のすり棒 実寸36cm*
2,460円
山椒のすり棒 実寸36cm
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16912
[20-96-17] 山椒のすり棒 実寸30cm*
1,800円
山椒のすり棒 実寸30cm
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16911
[20-96-16] 山椒のすり棒 実寸24cm*
1,580円
山椒のすり棒 実寸24cm
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16910
[20-96-15] 山椒のすり棒 実寸18cm*
1,415円
山椒のすり棒 実寸18cm
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16909
[20-96-14] 山椒のすり棒 実寸10cm*
1,195円
山椒のすり棒 実寸10cm
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16908
[20-96-13] 15.0 当り棒*
1,492円
15.0 当り棒
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16907
[20-96-12] 13.0 当り棒*
1,393円
13.0 当り棒
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16906
[20-96-11] 12.0 当り棒*
1,338円
12.0 当り棒
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16905
[20-96-10] 10.0 当り棒*
1,228円
10.0 当り棒
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16904
[20-96-9] 8.0 当り棒*
1,085円
8.0 当り棒
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16903
[20-96-8] 6.0 当り棒*
997円
6.0 当り棒
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16902
[20-96-7] 5.0 当り棒*
964円
5.0 当り棒
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16901
[20-96-6] 4.0 当り棒*
942円
4.0 当り棒
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16900
[20-96-5] 15.0 太口当り棒*
3,120円
15.0 太口当り棒
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16899
[20-96-4] 13.0 太口当り棒*
2,680円
13.0 太口当り棒
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16898
[20-96-3] 12.0 太口当り棒*
2,350円
12.0 太口当り棒
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16897
[20-96-2] 10.0 太口当り棒*
2,130円
10.0 太口当り棒
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16896
[20-96-1] 8.0 太口当り棒*
1,745円
8.0 太口当り棒
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16895
[20-95-21] 杢目 長角 入子弁当(特大)かくれんぼ*
5,870円
杢目 長角 入子弁当(特大)かくれんぼ
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16894
[20-95-20] 杢目 長角 入子弁当(大)かくれんぼ*
5,100円
杢目 長角 入子弁当(大)かくれんぼ
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16893
[20-95-19] イエロー スリム入子弁当*
3,560円
イエロー スリム入子弁当
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16892
[20-95-18] ブルー スリム入子弁当*
3,560円
ブルー スリム入子弁当
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16891
[20-95-17] 黒 小判弁当 メダカ*
3,780円
黒 小判弁当 メダカ
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16890
[20-95-16] 赤 小判弁当 メダカ*
3,780円
赤 小判弁当 メダカ
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16889
[20-95-15] 白木入子二段弁当 桜*
6,750円
白木入子二段弁当 桜
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16888
[20-95-14] 白木丸型一段わっぱ弁当 桜*
4,990円
白木丸型一段わっぱ弁当 桜
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16887
[20-95-13] 杉白木デカ段弁当*
6,750円
杉白木デカ段弁当
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16886
[20-95-12] 木目一段 わっぱ弁当(漆)*
4,990円
木目一段 わっぱ弁当(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16885
[20-95-11] スリ 小判弁当 曲げわっぱ(漆)*
5,100円
スリ 小判弁当 曲げわっぱ(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16884
[20-95-10] 木目入子 二段弁当*
6,750円
木目入子 二段弁当
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16883
[20-95-9] 木目一段 小判弁当 (漆)*
4,990円
木目一段 小判弁当 (漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16882
[20-95-8] 白木豆型 一段弁当*
4,990円
白木豆型 一段弁当
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16881
[20-95-7] 杉白木一段 四角弁当*
4,990円
杉白木一段 四角弁当
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16880
[20-95-6] 杉白木一段 わっぱ弁当*
4,990円
杉白木一段 わっぱ弁当
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16879
[20-95-5] 杉白木入子 二段弁当*
6,750円
杉白木入子 二段弁当
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16878
[20-95-4] スリ 4.0 丸弁当 曲げわっぱ(漆)*
4,550円
スリ 4.0 丸弁当 曲げわっぱ(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16877
[20-95-3] くりぬき ビーンズ弁当 ラン*
8,180円
くりぬき ビーンズ弁当 ラン
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16876
[20-95-2] くりぬき 長角弁当 ラン*
8,400円
くりぬき 長角弁当 ラン
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16875
[20-95-1] 黒内朱 長角 二段弁当(漆・手塗)*
11,150円
黒内朱 長角 二段弁当(漆・手塗)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16874
[20-94-25] 黒内朱 爪掛 丼重 新木目*
2,900円
黒内朱 爪掛 丼重 新木目
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16873
[20-94-24] パール溜内朱 光月丼重 松*
3,010円
パール溜内朱 光月丼重 松
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16872
[20-94-23] 梨地内朱 象足 丼重 シダ*
3,120円
梨地内朱 象足 丼重 シダ
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16871
[20-94-22] パール梨地 丼重 若竹*
3,780円
パール梨地 丼重 若竹
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16870
[20-94-21] 黒 段付 はかま*
1,228円
黒 段付 はかま
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16861
[20-94-20] 洗朱 枡型 はかま*
1,228円
洗朱 枡型 はかま
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16860
[20-94-19] 黒 まゆ型 はかま*
1,228円
黒 まゆ型 はかま
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16859
[20-94-18] 洗朱 まゆ型 はかま*
1,228円
洗朱 まゆ型 はかま
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16858
[20-94-17] 別甲 乱筋 布袋はかま*
1,338円
別甲 乱筋 布袋はかま
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16857
[20-94-16] 朱 さくらんぼ箸置*
1,382円
朱 さくらんぼ箸置
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16856
[20-94-15] 黒 さくらんぼ箸置*
1,382円
黒 さくらんぼ箸置
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16855
[20-94-14] ウッドレスト アコースティックギター*
1,360円
ウッドレスト アコースティックギター
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16854
[20-94-13] ウッドレスト バイオリン*
1,360円
ウッドレスト バイオリン
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16853
[20-94-12] ウッドレスト エレキギター*
1,360円
ウッドレスト エレキギター
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16852
[20-94-11] ウッドレスト イルカ*
1,360円
ウッドレスト イルカ
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16851
[20-94-10] ウッドレスト ペンギン*
1,360円
ウッドレスト ペンギン
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16850
[20-94-9] 箸置き 赤べこ*
1,525円
箸置き 赤べこ
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16849
[20-94-8] スリ くりぬき 箸箱(中)(漆)*
4,660円
スリ くりぬき 箸箱(中)(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16848
[20-94-7] スリ くりぬき 箸箱(大)(漆)*
4,660円
スリ くりぬき 箸箱(大)(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16847
[20-94-6] スリ くりぬき 箸箱二膳用(漆)*
5,320円
スリ くりぬき 箸箱二膳用(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16846
[20-94-5] 曙 箸箱 二膳入り(漆)*
6,200円
曙 箸箱 二膳入り(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16845
[20-94-4] 曙 箸箱 一膳入り(漆)*
5,100円
曙 箸箱 一膳入り(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16844
[20-94-3] 根来 箸箱 一膳入り(漆)*
5,100円
根来 箸箱 一膳入り(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16843
[20-94-2] 黒渕朱 ヘギ目箸箱*
4,550円
黒渕朱 ヘギ目箸箱
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16842
[20-94-1] 朱渕黒 ヘギ目箸箱*
4,550円
朱渕黒 ヘギ目箸箱
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16841
[20-93-39] 樽薬味入 黒帯取り*
1,547円
樽薬味入 黒帯取り
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16840
[20-93-38] 木目調味入 ひょうたん(漆)*
1,580円
木目調味入 ひょうたん(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16839
[20-93-37] スリ ひさご型 七味入 朱帯(漆)*
3,010円
スリ ひさご型 七味入 朱帯(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16838
[20-93-36] 舟形おしぼり受(1客)(漆)*
1,580円
舟形おしぼり受(1客)(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16837
[20-93-35] 木目 おしぼり(漆)*
1,745円
木目 おしぼり(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16836
[20-93-34] 黒 亀甲 おしぼり入*
2,020円
黒 亀甲 おしぼり入
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16835
[20-93-33] 朱 笹舟 おしぼり入(5客)*
4,550円
朱 笹舟 おしぼり入
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16834
[20-93-32] 黒 笹舟 おしぼり入(5客)*
4,550円
黒 笹舟 おしぼり入
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16833
[20-93-31] カゴメおしぼり入 鎌倉(5客)*
6,035円
カゴメおしぼり入 鎌倉
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16832
[20-93-30] 溜塗 おしぼり受*
8,950円
溜塗 おしぼり受
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16831
[20-93-29] 黒内朱 おしぼり入れ(5客)*
16,100円
黒内朱 おしぼり入れ
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16830
[20-93-28] 黒渕朱 おしぼり入れ(5客)*
16,100円
黒渕朱 おしぼり入れ
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16829
[20-93-27] 朱 ひょうたん茶さじ*
1,107円
朱 ひょうたん茶さじ
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16828
[20-93-26] 糸巻茶さじ(漆)*
1,096円
糸巻茶さじ(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16827
[20-93-25] 茶さじ 塗分け梅*
1,107円
茶さじ 塗分け梅
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16826
[20-93-24] 朱 彩美茶さじ 松*
1,140円
朱 彩美茶さじ 松
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16825
[20-93-23] 黒 丸型茶さじ 紅葉*
1,250円
黒 丸型茶さじ 紅葉
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16824
[20-93-22] 栓 急須台*
2,020円
栓 急須台
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16823
[20-93-21] 根来 急須台(漆)*
2,130円
根来 急須台(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16822
[20-93-20] 乱筋 急須台(漆)*
2,130円
乱筋 急須台(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16821
[20-93-19] 鎌倉彫 4.5 敷台 牡丹彫(漆)*
2,020円
鎌倉彫 4.5 敷台 牡丹彫(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16820
[20-93-18] 黒 急須台 いちょう(漆)*
5,100円
黒 急須台 いちょう(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16819
[20-93-17] 洗朱 急須台 いちょう(漆)*
5,100円
洗朱 急須台 いちょう(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16818
[20-93-16] 朱 3.0 湯蓋*
1,085円
朱 3.0 湯蓋
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16817
[20-93-15] 朱 2.8 湯蓋*
1,085円
朱 2.8 湯蓋
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16816
[20-93-14] 朱 2.7 湯蓋*
1,030円
朱 2.7 湯蓋
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16815
[20-93-13] 朱 2.6 湯蓋*
1,030円
朱 2.6 湯蓋
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16814
[20-93-12] 朱 2.4 湯蓋*
1,030円
朱 2.4 湯蓋
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16813
[20-93-11] 朱 2.3 湯蓋*
1,030円
朱 2.3 湯蓋
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16812
[20-93-10] 黒 3.0 湯蓋*
1,085円
黒 3.0 湯蓋
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16811
[20-93-9] 黒 2.8 湯蓋*
1,085円
黒 2.8 湯蓋
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16810
[20-93-8] 黒 2.7 湯蓋*
1,030円
黒 2.7 湯蓋
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16809
[20-93-7] 黒 2.6 湯蓋*
1,030円
黒 2.6 湯蓋
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16808
[20-93-6] 黒 2.4 湯蓋*
1,030円
黒 2.4 湯蓋
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16806
[20-93-5] 黒 2.3 湯蓋*
1,030円
黒 2.3 湯蓋
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16805
[20-93-4] 栃塗 3.0 つまみ付 湯蓋*
1,195円
栃塗 3.0 つまみ付 湯蓋
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16804
[20-93-3] 栃塗 2.8 つまみ付 湯蓋*
1,195円
栃塗 2.8 つまみ付 湯蓋
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16803
[20-93-2] 栃塗 2.6 つまみ付 湯蓋*
1,195円
栃塗 2.6 つまみ付 湯蓋
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16802
[20-93-1] 栃塗 2.4 つまみ付 湯蓋*
1,195円
栃塗 2.4 つまみ付 湯蓋
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16801
[20-92-25] 栃 明日香 茶こし受け 金具付*
2,295円
栃 明日香 茶こし受け 金具付
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16800
[20-92-24] 栃 明日香 茶こぼし*
2,020円
栃 明日香 茶こぼし
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16799
[20-92-23] 栃 明日香 茶筒*
2,350円
栃 明日香 茶筒
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16798
[20-92-22] 栃ボカシ 茶こぼし 大*
2,900円
栃ボカシ 茶こぼし 大
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16797
[20-92-21] 栃ボカシ 茶こぼし 中*
2,460円
栃ボカシ 茶こぼし 中
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16796
[20-92-20] 栃ボカシ 茶筒 中*
3,120円
栃ボカシ 茶筒 中
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16795
[20-92-19] 栃ボカシ 茶筒 小*
2,790円
栃ボカシ 茶筒 小
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16794
[20-92-18] 春慶 あすか茶こぼし*
2,020円
春慶 あすか茶こぼし
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16793
[20-92-17] 春慶 あすか茶筒*
2,240円
春慶 あすか茶筒
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16792
[20-92-16] チーク 茶こぼし 大*
3,010円
チーク 茶こぼし 大
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16791
[20-92-15] チーク 茶こぼし 中*
2,680円
チーク 茶こぼし 中
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16790
[20-92-14] チーク 茶筒 中*
3,340円
チーク 茶筒 中
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16789
[20-92-13] チーク 茶筒 小*
2,900円
チーク 茶筒 小
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16780
[20-92-12] ワインカラー 茶筒 ネコ*
3,450円
ワインカラー 茶筒 ネコ
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16779
[20-92-11] ワインカラー 茶味茶筒セット ネコ*
4,000円
ワインカラー 茶味茶筒セット ネコ
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16778
[20-92-10] 黒 茶筒・茶味セット 金彩橘*
4,330円
黒 茶筒・茶味セット 金彩橘
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16777
[20-92-9] 栓 茶筒(30g)*
5,100円
栓 茶筒(30g)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16776
[20-92-8] 桜皮茶筒 内スチール 大150g*
7,300円
桜皮茶筒 内スチール 大150g
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16775
[20-92-7] 桜皮茶筒 内スチール 小100g*
6,530円
桜皮茶筒 内スチール 小100g
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16774
[20-92-6] 会津桐 八角茶筒*
7,850円
会津桐 八角茶筒
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16773
[20-92-5] 黒 茶筒 茶味付(内ステンレス)*
7,850円
黒 茶筒 茶味付(内ステンレス)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16772
[20-92-4] ナチュラル 茶筒 茶味付(内ステンレス)さくら*
9,500円
ナチュラル 茶筒 茶味付(内ステンレス)さくら
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16771
[20-92-3] 欅茶筒*
13,900円
欅茶筒
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16770
[20-92-2] 桜皮 茶筒(漆)大150g*
18,300円
桜皮 茶筒(漆)大150g
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16769
[20-92-1] 桜皮 茶筒(漆)小100g*
17,200円
桜皮 茶筒(漆)小100g
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16768
[20-91-20] 金宝 茶こぼし 大*
3,010円
金宝 茶こぼし 大
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16767
[20-91-19] 金宝 茶こぼし 中*
2,570円
金宝 茶こぼし 中
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16766
[20-91-18] 金宝 茶筒 中*
3,120円
金宝 茶筒 中
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16765
[20-91-17] 金宝 茶筒 小*
2,790円
金宝 茶筒 小
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16764
[20-91-16] 栃塗 茶こぼし 大*
3,120円
栃塗 茶こぼし 大
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16763
[20-91-15] 栃塗 茶こぼし 小*
2,900円
栃塗 茶こぼし 小
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16762
[20-91-14] 栃塗 茶筒 中*
3,120円
栃塗 茶筒 中
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16761
[20-91-13] 栃塗 茶筒 小*
2,900円
栃塗 茶筒 小
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16760
[20-91-12] 栃塗 茶こぼし しだれ桜(手描)*
2,900円
栃塗 茶こぼし しだれ桜(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16759
[20-91-11] 栃塗 茶筒 しだれ桜(手描)*
3,230円
栃塗 茶筒 しだれ桜(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16758
[20-91-10] カゴメ茶こぼし 鎌倉*
2,845円
カゴメ茶こぼし 鎌倉
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16757
[20-91-9] カゴメ茶筒 鎌倉*
3,120円
カゴメ茶筒 鎌倉
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16756
[20-91-8] 鎌倉 菊 茶こぼし*
3,120円
鎌倉 菊 茶こぼし
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16755
[20-91-7] 鎌倉 菊 茶筒*
3,835円
鎌倉 菊 茶筒
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16754
[20-91-6] 吉祥急須・湯呑揃(漆)*
5,980円
吉祥急須・湯呑揃(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16753
[20-91-5] スリ 急須・湯呑2客セット 春秋(漆)*
14,450円
スリ 急須・湯呑2客セット 春秋(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16752
[20-91-4] 布張りティポット(漆)*
5,650円
布張りティポット(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16751
[20-91-3] スリ 急須(漆)*
5,100円
スリ 急須(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16750
[20-91-2] ワインカラー 急須(漆)*
7,300円
ワインカラー 急須(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16749
[20-91-1] スリ 急須 春秋(漆)*
8,070円
スリ 急須 春秋(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16748
[20-90-10] 黒 五ッ揃椀*
5,650円
黒 五ッ揃椀
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16747
[20-90-9] 黒 四ッ揃椀*
4,660円
黒 四ッ揃椀
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16746
[20-90-8] 溜 茶台(漆)*
17,200円
溜 茶台(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16745
[20-90-7] 溜 7.0 高杯(漆)*
28,200円
溜 7.0 高杯(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16744
[20-90-6] 黒内朱 八ッ組揃え 日野椀(漆・手塗)*
72,200円
黒内朱 八ッ組揃え 日野椀(漆・手塗)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16743
[20-90-5] 黒内朱 6.0 仏膳揃*
8,950円
黒内朱 6.0 仏膳揃
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16742
[20-90-4] 黒内朱 7.0 仏膳揃*
10,600円
黒内朱 7.0 仏膳揃
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16741
[20-90-3] 黒内朱 8.0 仏膳セット 箸付*
11,700円
黒内朱 8.0 仏膳セット 箸付
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16740
[20-90-2] 総朱 8.0 仏膳セット 箸付*
11,700円
総朱 8.0 仏膳セット 箸付
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16739
[20-90-1] 黒内朱 7.0 仏膳セット(漆)*
33,700円
黒内朱 7.0 仏膳セット(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16738
[20-89-13] 総朱 喰初三点セット(箸付) 松竹梅(手描)*
3,780円
総朱 喰初三点セット(箸付) 松竹梅(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16737
[20-89-12] 黒内朱 喰初三点セット(箸付) 松竹梅(手描)*
3,780円
黒内朱 喰初三点セット(箸付) 松竹梅(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16736
[20-89-11] 黒内朱 喰初セット うさぎ(手描)*
8,510円
黒内朱 喰初セット うさぎ(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16735
[20-89-10] 総朱 喰初セット うさぎ(手描)*
8,510円
総朱 喰初セット うさぎ(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16734
[20-89-9] 黒 喰初セット 鯛*
8,950円
黒 喰初セット 鯛
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16733
[20-89-8] 朱 喰初セット 鯛*
8,950円
朱 喰初セット 鯛
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16732
[20-89-7] 総朱 高足 喰初膳 箸付*
11,260円
総朱 高足 喰初膳 箸付
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16731
[20-89-6] 黒内朱 高足 喰初膳 箸付*
11,260円
黒内朱 高足 喰初膳 箸付
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16730
[20-89-5 C] スリベビー食器セット ウサギ(漆・手描)*
13,900円
スリベビー食器セット ウサギ(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16729
[20-89-5 B] スリベビー食器セット クマ(漆・手描)*
13,900円
スリベビー食器セット クマ(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16728
[20-89-5 A] スリベビー食器セット ネコ(漆・手描)*
13,900円
スリベビー食器セット ネコ(漆・手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16727
[20-89-4] 黒内朱 喰初セット 箸付*
12,800円
黒内朱 喰初セット 箸付
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16726
[20-89-3] 総朱 喰初セット 箸付*
12,800円
総朱 喰初セット 箸付
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16725
[20-89-2] 朱 喰初セット 松竹梅*
15,000円
朱 喰初セット 松竹梅
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16724
[20-89-1] 黒 喰初セット 松竹梅*
15,000円
黒 喰初セット 松竹梅
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16723
[20-88-16] 4巾風呂敷 紺ブロード 寿*
8,950円
4巾風呂敷 紺ブロード 寿
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16722
[20-88-15] 4巾風呂敷 赤つむぎ 寿*
17,200円
4巾風呂敷 赤つむぎ 寿
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16721
[20-88-14] 4巾風呂敷 唐草*
9,170円
4巾風呂敷 唐草
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16720
[20-88-13] 朱 3.6 単盃 内寿*
1,580円
朱 3.6 単盃 内寿
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16719
[20-88-12] 朱 6.5 三宝 天金*
4,770円
朱 6.5 三宝 天金
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16718
[20-88-11] 朱 5.5 三宝 天金*
3,780円
朱 5.5 三宝 天金
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16717
[20-88-10] 朱 4.5 三宝 天金*
3,010円
朱 4.5 三宝 天金
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16716
[20-88-9] 朱 3.0 三宝 天金*
2,240円
朱 3.0 三宝 天金
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16715
[20-88-8] 溜 6.5 三宝 天朱*
4,770円
溜 6.5 三宝 天朱
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16714
[20-88-7] 溜 5.5 三宝 天朱*
3,780円
溜 5.5 三宝 天朱
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16713
[20-88-6] 溜 4.5 三宝 天朱*
3,010円
溜 4.5 三宝 天朱
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16712
[20-88-5] 溜 3.0 三宝 天朱*
2,240円
溜 3.0 三宝 天朱
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16711
[20-88-4] 朱 15.0 大盃 寿(手描)*
29,300円
朱 15.0 大盃 寿(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16710
[20-88-3] 朱 13.0 大盃 寿(手描)*
19,400円
朱 13.0 大盃 寿(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16709
[20-88-2] 朱 10.0 大盃 寿(手描)*
13,900円
朱 10.0 大盃 寿(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16708
[20-88-1] 朱 台付角樽 寿*
35,900円
朱 台付角樽 寿
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16707
[20-87-8] 総朱 祝い椀セット 松竹梅*
16,100円
総朱 祝い椀セット 松竹梅
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16706
[20-87-7] 黒内朱 祝い椀セット 松竹梅*
16,100円
黒内朱 祝い椀セット 松竹梅
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16705
[20-87-6] 朱 3.6 組盃 松竹梅*
3,780円
朱 3.6 組盃 松竹梅
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16704
[20-87-5] 朱 盃・盃台セット 松竹梅(3.3組盃)*
5,760円
朱 盃・盃台セット 松竹梅(3.3組盃)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16703
[20-87-4] 朱 銚子 松竹梅*
6,970円
朱 銚子 松竹梅
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16702
[20-87-3] 朱 一升瓶用角樽 寿*
33,700円
朱 一升瓶用角樽 寿
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16701
[20-87-2] 2号一対銚子飾りNo.2*
3,450円
2号一対銚子飾りNo.2
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16700
[20-87-1] 朱 17.0 婚礼セット 松竹梅 銚子飾り付(手描)*
97,500円
朱 17.0 婚礼セット 松竹梅 銚子飾り付(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16699
[20-86-23] (M)黒内朱 16.0 そばこね鉢*
22,150円
黒内朱 16.0 そばこね鉢
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16698
[20-86-22] (M)黒内朱 15.0 そばこね鉢*
18,850円
黒内朱 15.0 そばこね鉢
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16697
[20-86-21] (F)黒内朱 20.0 そばこね鉢*
99,700円
黒内朱 20.0 そばこね鉢
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16696
[20-86-20] (F)黒内朱 18.0 そばこね鉢*
48,000円
黒内朱 18.0 そばこね鉢
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16695
[20-86-19] (F)黒内朱 15.0 そばこね鉢*
37,000円
黒内朱 15.0 そばこね鉢
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16692
[20-86-18] (F)黒内朱 12.0 そばこね鉢*
14,450円
黒内朱 12.0 そばこね鉢
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16691
[20-86-17] 溜内朱12.0 ナタ目盛鉢*
11,700円
溜内朱 12.0 ナタ目盛鉢
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16690
[20-86-16] 鎌倉 12.0 なため こね鉢*
12,800円
鎌倉 12.0 なため こね鉢
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16689
[20-86-15] 10.5 食彩名人 なると大鉢*
7,630円
10.5 食彩名人 なると大鉢
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16688
[20-86-14] 12.0 食彩名人 なると大鉢*
9,060円
12.0 食彩名人 なると大鉢
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16687
[20-86-13] 朱 タレ椀タレ皿*
1,162円
朱 タレ椀タレ皿
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16686
[20-86-12] 黒 タレ椀タレ皿*
1,162円
黒 タレ椀タレ皿
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16685
[20-86-11] 内朱 角そば皿 PPスダレ付*
1,767円
内朱 角そば皿 PPスダレ付
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16684
[20-86-10] 内朱 丸そば皿 PPスダレ付*
1,767円
内朱 丸そば皿 PPスダレ付
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16683
[20-86-9] 朱 7.0 そばセイロ*
2,460円
朱 7.0 そばセイロ
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16682
[20-86-8] 黒 丸ゆとう(大・500cc)*
4,000円
黒 丸ゆとう(大・500cc)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16681
[20-86-7] 黒 丸ゆとう(小・300cc)*
2,790円
黒 丸ゆとう(小・300cc)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16680
[20-86-6] 朱 丸ゆとう(大・500cc)*
4,000円
朱 丸ゆとう(大・500cc)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16679
[20-86-5] 朱 丸ゆとう(小・300cc)*
2,790円
朱 丸ゆとう(小・300cc)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16678
[20-86-4] 黒渕朱 角ゆとう(大・620cc)*
5,980円
黒渕朱 角ゆとう(大・620cc)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16677
[20-86-3] 黒渕朱 角ゆとう(小・350cc)*
5,540円
黒渕朱 角ゆとう(小・350cc)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16676
[20-86-2] 朱 角ゆとう(大・620cc)*
5,540円
朱 角ゆとう(大・620cc)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16675
[20-86-1] 朱 角ゆとう(小・350cc)*
4,880円
朱 角ゆとう(小・350cc)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16665
[20-85-12] 朱 6.0 一段重 昔ばなし*
2,240円
朱 6.0 一段重 昔ばなし
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16664
[20-85-11] 朱 6.0 一段重 鶴*
2,240円
朱 6.0 一段重 鶴
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16663
[20-85-10] 朱 6.0 一段重 南天*
2,240円
朱 6.0 一段重 南天
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16661
[20-85-9] 朱 6.0 一段重 夫婦ツル*
2,460円
朱 6.0 一段重 夫婦ツル
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16659
[20-85-8] 朱 6.5 一段重 友禅ツル*
2,680円
朱 6.5 一段重 友禅ツル
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16658
[20-85-7] 黒 6.5 一段重 末広*
2,570円
黒 6.5 一段重 末広
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16657
[20-85-6] 朱 6.5 校倉 一段重 仲良し*
4,660円
朱 6.5 校倉 一段重 仲良し
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16656
[20-85-5] 黒 6.5 校倉 一段重 山茶花*
4,660円
黒 6.5 校倉 一段重 山茶花
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16655
[20-85-4] 本朱内黒 6.5 弥生緑一段重 枝梅*
4,660円
本朱内黒 6.5 弥生緑一段重 枝梅
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16654
[20-85-3] 暁雲 6.5 緑型 一段重 梅*
4,880円
暁雲 6.5 緑型 一段重 梅
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16653
[20-85-2] 朱 6.5 緑型 一段重 花むすび*
5,100円
朱 6.5 緑型 一段重 花むすび
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16652
[20-85-1] 黒 6.5 緑型 一段重 花むすび*
5,100円
黒 6.5 緑型 一段重 花むすび
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16651
[20-84-10] 黒 7.2 クツワオードブル 鉄線(仕切・フタ付)*
5,980円
黒 7.2 クツワオードブル 鉄線(仕切・フタ付)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16650
[20-84-9] 玉虫 7.2 オードブル 短冊うさぎ(手描)*
6,750円
玉虫 7.2 オードブル 短冊うさぎ(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16649
[20-84-8] 黒 8.2 クツワオードブル 瑞松*
7,190円
黒 8.2 クツワオードブル 瑞松
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16648
[20-84-7] 黒 8.2 クツワオードブル 鉄線*
7,630円
黒 8.2 クツワオードブル 鉄線
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16647
[20-84-6] アイボリー内朱 オードブル 金箔市松(大)*
22,700円
アイボリー内朱 オードブル 金箔市松(大)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16646
[20-84-5] アイボリー内朱 オードブル 金箔市松(小)*
18,300円
アイボリー内朱 オードブル 金箔市松(小)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16645
[20-84-4] 黒 5.0 三段重 秋草*
5,650円
黒 5.0 三段重 秋草
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16644
[20-84-3] 朱 6.5 三段重 てまり*
4,220円
朱 6.5 三段重 てまり
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16643
[20-84-2] 黒 6.5 三段重 てまり*
4,220円
黒 6.5 三段重 てまり
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16642
[20-84-1] 暁雲 6.5 緑型 二段重 梅*
6,860円
暁雲 6.5 緑型 二段重 梅
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16641
[20-83-9] 古代朱 5.5 丸 二段重 蘭*
5,210円
古代朱 5.5 丸 二段重 蘭
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16640
[20-83-8] 黒内朱 5.0 福梅 二段重 貝合せ*
5,430円
黒内朱 5.0 福梅 二段重 貝合せ
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16639
[20-83-7] 黒内朱 5.5 丸二段重 桜*
6,200円
黒内朱 5.5 丸二段重 桜
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16638
[20-83-6] 黒 5.0 皿付二段重 福丸うさぎ(手描)*
6,420円
黒 5.0 皿付二段重 福丸うさぎ(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16637
[20-83-5] 朱 5.0 皿付二段重 福丸うさぎ(手描)*
6,420円
朱 5.0 皿付二段重 福丸うさぎ(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16636
[20-83-4] 溜 5.0 三段重 金彩二輪草*
6,750円
溜 5.0 三段重 金彩二輪草
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16634
[20-83-2] 溜 5.0 三段重 金彩橘*
6,750円
溜 5.0 三段重 金彩橘
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16632
[20-82-9] 本朱内黒 6.5 弥生緑二段重 老松*
7,630円
本朱内黒 6.5 弥生緑二段重 老松
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16631
[20-82-8] 暁雲 6.5 緑型 三段重 梅*
8,510円
暁雲 6.5 緑型 三段重 梅
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16630
[20-82-7] 黒内朱 6.5 緑三段重 鉄線*
11,040円
黒内朱 6.5 緑三段重 鉄線
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16629
[20-82-6] 黒内朱 6.5 緑三段重 老松*
11,260円
黒内朱 6.5 緑三段重 老松
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16628
[20-82-5] 黒 6.5 隅丸 三段重 南天(手描)*
18,300円
黒 6.5 隅丸 三段重 南天(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16627
[20-82-4] 黒 6.5 隅丸 三段重 しだれ桜(手描)*
18,300円
黒 6.5 隅丸 三段重 しだれ桜(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16626
[20-82-3] 黒 6.5 隅丸 三段重 香梅(手描)*
19,400円
黒 6.5 隅丸 三段重 香梅(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16625
[20-82-2] 黒内朱 6.5 三段重 扇面*
20,500円
黒内朱 6.5 三段重 扇面
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16624
[20-82-1] 黒 7.5 三段重 南天(手描)*
23,800円
黒 7.5 三段重 南天(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16623
[20-81-9] 黒内朱 6.5 三段重 寿松*
22,700円
黒内朱 6.5 三段重 寿松
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16619
[20-81-7] 黒内朱 6.5 三段重 色紙松竹梅*
22,700円
黒内朱 6.5 三段重 色紙松竹梅
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16618
[20-81-6] 黒 5.0 隅丸 三段重 市松春秋*
27,100円
黒 5.0 隅丸 三段重 市松春秋
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16617
[20-81-5] 黒内朱 6.5 三段重 結びのし*
27,100円
黒内朱 6.5 三段重 結びのし
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16616
[20-81-4] 黒塗分玉虫 6.0 三段重*
30,400円
黒塗分玉虫 6.0 三段重
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16615
[20-81-3] 黒 5.5 隅丸 三段重 しだれ梅*
30,400円
黒 5.5 隅丸 三段重 しだれ梅
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16614
[20-81-2] 黒 6.5 三段重 新梅*
28,200円
黒 6.5 三段重 新梅
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16612
[20-81-1] 黒 6.5 三段重 古典のし*
35,900円
黒 6.5 三段重 古典のし
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16611
[20-80-6] 溜内朱 6.0 二段重(漆・手塗・仕切り1本付)*
42,500円
溜内朱 6.0 二段重(漆・手塗・仕切り1本付)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16610
[20-80-5] 溜内朱 6.0 二段重 松喰い鶴(漆・手塗・仕切り1本付)*
44,700円
溜内朱 6.0 二段重 松喰い鶴(漆・手塗・仕切り1本付)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16608
[20-80-3] 古代朱 5.5 胴張 三段重(漆・手塗)*
99,700円
古代朱 5.5 胴張 三段重(漆・手塗)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16607
[20-80-2] 溜内朱 5.5 胴張 三段重(漆・手塗)*
99,700円
溜内朱 5.5 胴張 三段重(漆・手塗)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16605
[20-80-1] 溜内朱 5.0 梅型 三段重(漆・手塗)*
110,700円
溜内朱 5.0 梅型 三段重(漆・手塗)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16602
[20-79-8] 銚子飾り*
1,800円
銚子飾り
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16601
[20-79-7] 朱 3.6 組盃*
3,780円
朱 3.6 組盃
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16600
[20-79-6] 溜内朱 3.3 丸銚子 飾り付(漆・手塗)*
31,500円
溜内朱 3.3 丸銚子 飾り付(漆・手塗)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16598
[20-79-5] 朱 3.3 組盃 金縁(漆・手塗)*
12,800円
朱 3.3 組盃 金縁(漆・手塗)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16597
[20-79-4] 暁雲 屠蘇器 松竹梅*
12,800円
暁雲 屠蘇器 松竹梅
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16595
[20-79-2] 黒 新胴張 四ツ揃 梅台*
33,700円
黒 新胴張 四ツ揃 梅台
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16594
[20-79-1] 黒 松クリ 四ツ揃屠蘇器 老松*
39,200円
黒 松クリ 四ツ揃屠蘇器 老松
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16592
[20-78-6] 黒 盆付 四ツ揃 花丸五君子(盃・盃台)*
42,500円
黒 盆付 四ツ揃 花丸五君子(盃・盃台)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16591
[20-78-5] 黒 6.5 三段重 花丸語君子*
28,200円
黒 6.5 三段重 花丸語君子
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16590
[20-78-4] 黒 11.5 胴張盆付 四ツ揃 結び色紙(盃・盃台)*
42,500円
黒 11.5 胴張盆付 四ツ揃 結び色紙(盃・盃台)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16589
[20-78-3] 黒 6.5 三段重 結び色紙*
35,900円
黒 6.5 三段重 結び色紙
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16588
[20-78-2] 溜 11.5 切立長角 屠蘇器(漆・手塗)*
61,200円
溜 11.5 切立長角 屠蘇器(漆・手塗)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16587
[20-78-1] 溜内朱 6.0 三段重(漆・手塗・仕切り1本付き)*
55,700円
溜内朱 6.0 三段重(漆・手塗・仕切り1本付き)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16586
[20-77-6] 溜 11.5 平胴張 屠蘇器 貝合せ(漆・手塗)*
64,500円
溜 11.5 平胴張 屠蘇器 貝合せ(漆・手塗)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16585
[20-77-5] 溜内朱 6.0 三段重 貝合せ(漆・手塗・仕切り1本付き)*
55,700円
溜内朱 6.0 三段重 貝合せ(漆・手塗・仕切り1本付き)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16584
[20-77-4] 溜 11.5 平胴張 屠蘇器 やぶこうじ(漆・手塗)*
64,500円
溜 11.5 平胴張 屠蘇器 やぶこうじ(漆・手塗)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16582
[20-77-3] 溜内朱 6.0 三段重 やぶこうじ(漆・手塗・仕切り1本付き)*
55,700円
溜内朱 6.0 三段重 やぶこうじ(漆・手塗・仕切り1本付き)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16581
[20-77-2] 溜 11.5 平胴張 屠蘇器 梨地南天(漆・手塗)*
64,500円
溜 11.5 平胴張 屠蘇器 梨地南天(漆・手塗)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16580
[20-77-1] 溜内朱 6.0 三段重 梨地南天(漆・手塗・仕切り1本付き)*
55,700円
溜内朱 6.0 三段重 梨地南天(漆・手塗・仕切り1本付き)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16579
[20-76-16 B] 黒 マグカップ 赤べこ*
1,800円
黒 マグカップ 赤べこ
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16577
[20-76-16 A] 黒 マグカップ 桜*
1,800円
黒 マグカップ 桜
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16576
[20-76-15 B] オレンジ マグカップ ふくろう(手描)*
1,800円
オレンジ マグカップ ふくろう(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16575
[20-76-15 A] グリーン マグカップ ふくろう(手描)*
1,800円
グリーン マグカップ ふくろう(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16574
[20-76-14 B] 黒 マグカップ 起上り小法師(手描)*
2,185円
黒 マグカップ 起上り小法師(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16573
[20-76-14 A] 黒 マグカップ 赤べこ(手描)*
2,185円
黒 マグカップ 赤べこ(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16572
[20-76-13 B] 黒 マグカップ 桜々(手描)*
2,185円
黒 マグカップ 桜々(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16571
[20-76-13 A] 朱 マグカップ 桜々(手描)*
2,185円
朱 マグカップ 桜々(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16569
[20-76-12 B] 朱 マグカップ ねこ(手描)*
2,185円
朱 マグカップ ねこ(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16568
[20-76-12 A] 黒 マグカップ ねこ(手描)*
2,185円
黒 マグカップ ねこ(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16567
[20-76-11 B] 黒 マグカップ ふくろう(手描)*
2,185円
黒 マグカップ ふくろう(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16566
[20-76-11 A] 朱 マグカップ ふくろう(手描)*
2,185円
朱 マグカップ ふくろう(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16565
[20-76-10 B] 春慶内朱 フタ付マグカップ 起上り小法師*
2,240円
春慶内朱・起上り小法師 フタ付マグカップ
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16564
[20-76-10 A] 溜内アイボリー フタ付マグカップ 赤べこ*
2,240円
溜内アイボリー・赤べこ フタ付マグカップ
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16563
[20-76-9 B] 春慶 彩美フタ付マグカップ 花(手描)*
2,350円
春慶 彩美フタ付マグカップ 花(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16561
[20-76-9 A] 溜 彩美フタ付マグカップ 花(手描)*
2,350円
溜 彩美フタ付マグカップ 花(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16560
[20-76-8 B] 溜 彩美フタ付マグカップ 桜(手描)*
2,350円
溜 彩美フタ付マグカップ 桜(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16559
[20-76-8 A] 春慶 彩美フタ付マグカップ 桜(手描)*
2,350円
春慶 彩美フタ付マグカップ 桜(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16558
[20-76-7 B] 春慶 フタ付マグカップ 桜(手描)*
2,350円
春慶 フタ付マグカップ 桜(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16557
[20-76-7 A] 溜 フタ付マグカップ 桜(手描)*
2,350円
溜 フタ付マグカップ 桜(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16556
[20-76-6 B] 溜 フタ付マグカップ 桜*
2,460円
溜 フタ付マグカップ 桜
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16555
[20-76-6 A] 春慶 フタ付マグカップ 桜*
2,460円
春慶 フタ付マグカップ 桜
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16553
[20-76-5 B] 春慶 フタ付マグカップ 椿*
2,460円
春慶 フタ付マグカップ 椿
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16552
[20-76-5 A] 溜 フタ付マグカップ 椿*
2,460円
溜 フタ付マグカップ 椿
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16551
[20-76-4 B] 朱 フタ付マグカップ ふくろう(手描)*
2,460円
朱 フタ付マグカップ ふくろう(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16550
[20-76-4 A] 黒 フタ付マグカップ ふくろう(手描)*
2,460円
黒 フタ付マグカップ ふくろう(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16548
[20-76-3 B] 黒 フタ付マグカップ ねこ(手描)*
2,460円
黒 フタ付マグカップ ねこ(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16547
[20-76-3 A] 朱 フタ付マグカップ ねこ(手描)*
2,460円
朱 フタ付マグカップ ねこ(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16546
[20-76-2 B] 朱 フタ付マグカップ 桜々(手描)*
2,460円
朱 フタ付マグカップ 桜々(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16545
[20-76-2 A] 黒 フタ付マグカップ 桜々(手描)*
2,460円
黒 フタ付マグカップ 桜々(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16542
[20-76-1 B] 黒 フタ付マグカップ 月うさぎ(手描)*
2,460円
黒 フタ付マグカップ 月うさぎ(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16541
[20-76-1 A] 朱 フタ付マグカップ 月うさぎ(手描)*
2,460円
朱 フタ付マグカップ 月うさぎ(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16538
[20-75-16] 溜内朱 彩美手付汁椀*
1,470円
溜内朱 彩美手付汁椀
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16537
[20-75-15] 春慶内朱 彩美手付汁椀*
1,470円
春慶内朱 彩美手付汁椀
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16536
[20-75-14] 溜 手付汁椀 桜(手描)*
1,910円
溜 手付汁椀 桜(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16535
[20-75-13] 春慶 手付汁椀 桜(手描)*
1,910円
春慶 手付汁椀 桜(手描)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16534
[20-75-12] 総ライト 手付 日和椀*
1,635円
総ライト 手付 日和椀
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16533
[20-75-11] 溜 手付 日和椀 ねこ*
1,800円
溜 手付 日和椀 ねこ
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16532
[20-75-10] 黒 手付 日和椀 ふくろう*
1,800円
黒 手付 日和椀 ふくろう
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16531
[20-75-9] 朱 手付 日和椀 うさぎ*
1,800円
朱 手付 日和椀 うさぎ
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16530
[20-75-8] スリ マグカップ(漆)*
2,790円
スリ マグカップ(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16529
[20-75-7 B] 曙 マグカップ(漆) *
2,900円
曙 マグカップ(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16528
[20-75-7 A] 根来 マグカップ(漆)*
2,900円
根来 マグカップ(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16527
[20-75-6 B] 根来 刷毛目スープカップ(漆)*
2,900円
根来 刷毛目スープカップ(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16526
[20-75-6 A] 曙 刷毛目スープカップ(漆)*
2,900円
曙 刷毛目スープカップ(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16525
[20-75-5 B] 曙 スタッキングスープ椀(漆)*
3,340円
曙 スタッキングスープ椀(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16524
[20-75-5 A] 根来 スタッキングスープ椀(漆)*
3,340円
根来 スタッキングスープ椀(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16523
[20-75-4 B] 曙 刷毛目 羽反マグカップ(漆)*
2,900円
曙 刷毛目 羽反マグカップ(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16522
[20-75-4 A] 根来 刷毛目 羽反マグカップ(漆)*
2,900円
根来 刷毛目 羽反マグカップ(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16521
[20-75-3 B] 朱 刷毛目マグカップ(漆)*
3,340円
朱 刷毛目マグカップ(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16520
[20-75-3 A] 黒 刷毛目マグカップ(漆)*
3,340円
黒 刷毛目マグカップ(漆)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16519
[20-75-2 B] 曙 中ジョッキ*
4,880円
曙 中ジョッキ
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16518
[20-75-2 A] 根来 中ジョッキ*
4,880円
根来 中ジョッキ
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16517
[20-75-1 B] 根来 刷毛目マグカップ(陶胎)*
7,300円
根来 刷毛目マグカップ(陶胎)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です
商品No.16516
[20-75-1 A] 曙 刷毛目マグカップ(陶胎)*
7,300円
曙 刷毛目マグカップ(陶胎)
福島県会津地方に伝わる伝統工芸品です